ブログ
2022年 4月 21日 勉強時間を記録してみよう!
こんにちは!
最近東進の新担任助手とも働けたり、大学でも1年生と関わる機会が出来たりと、喜んでいます笑
話が変わりますが、みなさん進級し学校生活には慣れましたか?
慣れたよー!という人も、部活を仕切る学年になって忙しい・・・という人も、中学と高校だと全然違う!という人もいると思います!
今回は私が実際に勉強のやる気が上がっていたアプリを紹介したいと思います!
その名も・・・
Studyplus!!!
結構有名だとは思いますが、個人的にはモチベに繋がっていたので紹介します。
※機能等は私が受験生時代の話なので今は出来ない可能性もあります
①勉強時間が記録できる
リアルタイムでの記録だけではなく、1日の最後にまとめてでも出来ます◎
②科目や教科書ごとにどの程度勉強したかが分かる
教材を登録すれば、同じ英語でも、受講~時間、ビンテージ~時間、共テ過去問~時間・・・などというように登録できます。教材を市販等で存在するものを登録するだけではなく、大きく「英語」とも登録が出来ます。したがって、英語~時間とも登録が出来るのです!
③友達の勉強時間も分かる!
友達の勉強時間も分かります!そのため、同じ部活で忙しいはずの○○がこんなにも平日にやってるぞ!ということも分かるのです。
また他人ではありますが、自分と同じ志望校の人をフォローしてその人の勉強時間等を知ることも可能です。
④達成度が分かる
週の最初に今週の目標勉強時間を宣言することが出来ます。週の終わりにはその宣言した時間に対する達成度も分かるのです!100%に達していなかったら来週はこれ以上、100%以上なら引き続きやっていこう!と思うことが出来ます。
他にも色々利点がありますが、今回はここまでとします。
学習には「量」と「質」のどちらも必要です。しかし、学習量が確保されていることが前提です。
興味があれば是非使ってみてください!
担任助手2年 木村