ブログ
2023年 12月 9日 【志】自然環境変えてやります
こんにちは!担任助手1年の上池巧真です!
12月に入ってから急激に寒くなりすぎて朝と夜にはネックウォーマーと手袋を着用し始めました。
それでも寒い時があるのであったかそうなマフラーを巻いて大学に行きたいです~
おすすめのマフラーがあったら教えてください!!
登下校時に手がかじかむのが嫌だな、という人には手袋が超絶オススメ。
(手袋を丸めてキャッチボールも出来ますし笑)
今回紹介するのは僕の「夢・志」です
きっぱり言うと僕が将来やりたいことは
「世界の自然環境をより良くすること」 です!
その志をもったきっかけ・夢を実現するために大学で何を身につけたいか・将来はどんなことをしたいか
の順でまとめていきます!
①きっかけ
きっかけは、日常の中、ふと目にしたテレビ番組でした。高校1年生に進級する前の時期のこと。
地球温暖化の特集らしい番組で、温暖化の影響で
北極の氷山がとけていく映像・ホッキョクグマの生息域が狭くなっている統計
・気候変動で安心した生活を送れない人々
などが報道されていました。
さらに、地球の平均気温温度がここ十年で3~4℃上昇している事実も述べられていました。
「え、ヤバくないか?」と感じました。
「夏がこれ以上暑くなったり、気候変動の影響をうける地域が増えたりしたら地球終わる…?さすがに怖い」
と思うほど衝撃を受けました。
コロナ禍だったことで温暖化に関する注目が薄れているかもな、対策を講じるべきではないかと感じた僕は
「自分が温暖化解決に貢献してやる!」
という気持ちが生まれました。
また、高校で自分が興味ある分野を探求する時間で
温暖化を調べていたら解決に向けて数多くの新技術が導入されていることを知り、
「世の中にまだない新技術を生み出してみたい!」
という意識をもちました
②大学で身につけたいこと
化学物質の合成・製法の知識を身につけたいです!
僕が所属する物質理工学院は材料系(金属・触媒など)と応用化学(社会に役立つ化学)
に分かれるのですが
応用化学に進学しようかなと考えています~
化学物質の合成を学びまくりたいです
また、色んな考え方を持っている人・人生目標をかかげている人たちと交流して
日常で多くの刺激を受けて、「こういう人生を送っていきたい」
という人生モットーを決めたいです
イングリッシュキャンプに参加したことで留学したい・海外企業を見てみたい と感じたので、
僕がイングリッシュキャンプに参加して得たことのブログも見てくれると嬉しいです
ブログはこちらから
③将来取り組みたいこと
将来は、脱炭素社会を実現することに貢献したいと思っています!
海面上昇・気候変動で安心・安全な生活を送れない人々を救うべく、
これ以上、地球温暖化を進行させてやるものか、という気持ちを常にもって
将来は世界で活躍する技術者・開発者になりたいです!
宣言します。将来は大物になってやります。
最後に
実は9月ごろにこんな広告を電車内で目にしました。
私たちの身近で1日を生きるための食糧が足りない、と言っている人はいないかもしれません。
しかし、世界には8億人もの人々、つまり全世界のうち9人に1人が
今日を生きるための食糧さえ手にいられず、食事を口にできない。
学校のクラスで例えるとクラス内で4人・5人は食糧不足に陥ってしまっているという。
こう考えると僕は「え、ヤバくないか?」と感じます。
この広告を目にして、飢餓貧困に苦しむ人々も救いたい、ということも感じました。
伝えたかったことは、
「日常でふと見たものに対して、何か少しでも
『これをどうにかしたい・良くしたい』
と感じたことは自分が興味を持っていること・将来やってみたいこと
であるかもしれないということです
将来どんなことをしたいか決まらない・分からない人は
日常で様々なことを見たり、聞いたり。考えたりすると何か見つかると思いますよ!
明確な志をもつ人、もつようになった人、絶対に将来、志を成し遂げてやりましょう!
担任助手一年 上池巧真