ブログ
2022年 2月 6日 高3になる前に。
こんにちは!
最近は教習所を頑張っています。木村です。
新高3以下のみなさん、最近はどのように過ごしていますか?
ちょうど、休み期間最中や前後なのではないでしょうか。
ということで、今回はこの時期含め、高3になる前に何を頑張っていたかを紹介したいと思います。
【余談?】
高校時代の話です。クラスのみんな(私が仲良かった子)は少なくとも高2の9月中旬には心の底から受験を意識し始めました。
9月中旬というのは、文化祭時期に相当します。文化祭が終わると残りやってくる行事は全て「最後の〇〇」となるので、高3(受験生)になる意識が高まりました。
【本編】
私がこの時期に頑張っていたこと
①受講
まず受講を頑張りました。当たり前ですね。日本史は2周受講した、という話を担任や担任助手の方からよく言われたので、そのスケジュールで進めていました。
※新高3向け→夏に過去問を解き始めることを考えると、それまでに過去問に向かえる力はついていないとですよね・・・
②高マス
私はほぼ10月から高マスを始めました。(実際は9月30日)
※単語は招待講習で完修したので熟語から
―開始日から完修日まで―
英熟語・・・12日間
文法・・・1か月と7日
例文・・・15日間
上級英単語・・・1か月
つまり、例文は12月中、上級英単語は1月前半に終わっていたということです。(文法だけ目安を越してしまいました・・・)
登下校の時間は高マスに費やしていました。
学校の小テストがあっても(前々から勉強しているので)
『小テスト範囲1周→高マス→(乗り換え)→小テスト範囲1週→高マス』
という流れでやっていました。
私自身、小テストの勉強と高マス(を登下校でやること)は余裕で両立出来ました!!!
③登校
余談で話した通り、受験生としての気持ちが芽生え、校舎に行かなきゃ・・・と感じるようになりました。
そのため、記憶があっていれば、
週2~3登校→週6~7程にまで上がりました!!
昔の記録が残っていなかったので、確実に数字としては伝えらません!!すみません!!
ただ、藤沢駅に着いたら無意識のうちに校舎に向かっていたのは事実です。
私は高3になる前に、上記のことを頑張っていました。当たり前なことばかりです。
特に、「校舎に来ること」は今すぐにでも実行しやすいと思います!
皆さん、このHPを見たらすぐに実行してみてください!
下の画像はキャンパスからの眺めです
担任助手1年 木村