ブログ
2020年 11月 30日
こんにちは。1年担任助手の菊地原です。
僕の冬休みの過ごし方について話していきたいと思います。
僕は2年生の冬休みに入学しました。
正直、部活三昧の日々でほとんど勉強は出来ていませんでした。
「部活があっても受講は出来る。」と言われてもそんなことをしたら気を休める時間はいつ?
とかって思ってました。実際、その考え方は今でも正しいと思ってます。
部活がきつくて、勉強に頭が回らないんだったら部活に専念したほうが良いと思います。
ただ、全くやらないのは自分のためにならないので、何かをちょっとやりましょう。
これに関しては本当にちょっとでいいと思います。
僕の場合は電車の中で英単語を100個流し見してました。
意味なっ!と思うかもしれませんが、電車の中では英単語を開いておくということを習慣にできればそれで万々歳です。
「部活を引退したから、受験勉強始めるぞ!」とやろうとしても、全く習慣が無かったら続かないと思います。
しかし、習慣化さえできていれば、スイッチを入れるだけなので、電車の中での勉強は確保されます。
その勢いで日常生活にもその習慣を広げられれば、一日に10時間勉強も苦ではなくなります。
実際に僕はこうやって習慣化をしていました。
僕は理系なので(?)、受験の最終段階は単語を抜けないようにするぐらいしか英語にさける時間がありませんでした。
その時間を電車の中で補えていたのは大きいです。
みなさんも部活が忙しいなら、これくらいの勉強から始めてみてはどうでしょうか。
1年担任助手 菊地原