私が進学する大学院について! | 東進ハイスクール 藤沢校 大学受験の予備校・塾|神奈川県

東進ハイスクール 藤沢校 » ブログ » 私が進学する大学院について!

ブログ

2020年 8月 27日 私が進学する大学院について!

こんにちは!横浜国立大学 理工学部 4年 露木です!

僕は大学卒業後、大学院に進学しようと考えています。今日は大学院で僕がなにをやるかや、まずそもそも大学院が何なのか分からない人もいると思うので、大学院とはなにかについてもお話ししたいと思います!

Q そもそも大学院ってなに?

自分でテーマを決めて研究を進めていきます。多くの人は大学で4年間学んだ後に入学します。社会人から大学院に入る人もいます。文系の学生で進学する人は少ないです理系は学部によりますがほとんどの人が進学します。僕の学科は機械工学科というところなのですが、大学院進学率は約97%です。

Q  大学院って何年間あるの?

修士課程というのが2年間博士課程というのが3年間あります。え!? 5年間もあるの?とびっくりすると思いますが、ほとんどの人は2年間の修士課程で卒業します。

Q 卒業後は何になるの?

先ほど説明した修士課程と博士課程とでは、一般的に将来何になるか大きく分かれます。修士課程で卒業する人は、そのままメーカーなどに就職する人が多いです。博士課程では研究する期間が長いので、そのまま研究者になる人がほとんどです。大学の教授はこの博士課程を卒業し、研究をしながら大学で講義をしています。

Q 大学院に行く意味はあるの?

就職に有利になるからと一般的には言われています。なぜかというと、企業と合同研究をする機会が多く、企業について知ることの出来る機会が多いことや、合同研究先から推薦をもらえることもあります。また、大学院を卒業していないと入れない企業もあるため就職の幅が広がるというのも大きなメリットです。

Q どんな人が行くべき?

理系の研究に興味がある人や将来理系職に就きたい人は行くべきだと思います。

 

最後に僕がどんなことをしているかについて少しだけお話ししたいと思います!

今僕が研究しているのは、電子基板にはんだ付けの際の熱解析です。少し難しいので分かりずらいかもしれません。簡単に言うと、はんだ付けをする際に熱がどう伝わるのか、どのようにすれば効率よく熱を伝えられるのかの研究です。また、企業との合同研究のため月に一回合同の会議をやっています。実際のところコロナウイルスの関係もありほとんど活動できていないので僕も分からないことが多いです!

大学院の紹介は以上になります!

大学受験を目標としているみなさんにとって、大学院はあまりよくわからないものかもしれません。しかり、理系であれば高い割合で通る道であり、将来やりたいことにとても近いのが大学院だと思います。なので、もし研究に興味があったり理系の仕事に就いてみたい!と思う人は、大学だけでなく、大学院ではどのような研究をしているのかまで調べてみることをお勧めします!

ご視聴ありがとうございました。

藤沢校担任助手4年 露木友博