ブログ
2020年 6月 18日 コロナ期間に頑張っていた生徒!
こんにちは!最近とても暑いですね泣 マスクをするのが辛くなってきました。
今日のHP担当は、早稲田大学文化構想学部 2年 佐藤 菜夏です!
今回は!「コロナ期間に頑張っていた生徒」
のうち1名をピックアップして紹介しようと思います(^O^)
私が今回ピックアップした生徒はこちら!!!
県立高校に通う、高校3年生のYさんです(^ ^)/~~~パチパチ
Yさんには今回、インタビューをさせて頂いたので、
その内容をお届けしていこうと思います。
————————————————————————————————
佐藤:1日のスケジュールはどんな感じだった?
Yさん:調子が良い時は、6:30に起床し、8:00~12:30、14:00~18:00、
20:00~23:00といったように、
11時間半ほど勉強をしていましたが、
朝のスタートが遅れると、やる気をなくしてしまうこともしばしば…
やる気がどうしても出ない日でも、
世界史の教科書を読んだり、英語のリスニングをやったりと、
得意で手を付けやすい教科で最低限のルーティンを作って、
1日の中で必ず机に向かう時間を作るよう努力しました!
佐藤:なるほど!やる気が起きない時に得意科目でいいからとにかく机に向かう!
というのは、すごく大事な事だよね!
11時間半勉強した!って言ってたけど、
長時間集中するために工夫したことはある?
Yさん:得意な科目から手を付け、
苦手な科目は集中力が高まってから取り組むようにしていました!
あとはスマートフォンの電源は切って、別の部屋に置いておきました。
他にも集中力が切れた時は、音楽を1曲聴いたり(スマートフォンは触らない)、
ストレッチをしたりしてリフレッシュしていました。
佐藤:スマートフォンは勉強の大敵だよね…
私が受験生の時は、勉強時間を記録するアプリなど、
勉強関連のもの以外は極力アンインストールしていたよ!
Yさんはコロナ期間に関わらず、普段から本当に努力しているイメージ!
でもコロナ期間はいつもに増して頑張っていたね(^O^)
きっとこの期間に頑張った分が、受験本番で大きな力を発揮すると思う!
これからまた学校が始まるけど、今後の目標があったら聞かせてほしい!
Yさん:ありがとうございます!
部活や行事に打ち込む時間が無く、
勉強一色の毎日は想像以上に大変だったけど、
今後の学習計画や生活リズム、
自分に合った勉強法の土台を作ることが出来たという点では
このコロナ期間が、実りのあるものになったと思います。
この期間に培った経験を活かして、ペースを落とさず
本番まで頑張りたいです!
佐藤:この期間、本当によく頑張ったね!
これからもYさんのこと、応援しています。
一緒に頑張りましょう!
————————————————————————————————
Yさん、ご協力ありがとうございました!
みなさん、いかがでしたか?
東進藤沢校には、このように第一志望校に向かって一生懸命努力する生徒、
そして受験生時代に努力していた担任助手がたくさんいます!
今年の受験生は、共通テストへの移行や、コロナウイルスによる影響など、
大変なことも多くありましたが、
仲間と切磋琢磨し合いながら、そしてスタッフの応援の元、
受験本番まで一緒に頑張っていきましょう!
校舎でお待ちしています(^O^)
担任助手 2年 佐藤 菜夏