ブログ
2019年 4月 8日 春のうちになにをすべき?
こんにちは!明治大学理工学部機械情報工学科の髙橋一星です!新年度1発目のホームページということで、この春からスタートダッシュを切りたい生徒に向けてこの春何をすべきかについて書いていきたいと思います!!
このホームページでは受験生向け焦点を絞って話していきたいと思います!
さて受験生、部活の引退まであと3か月くらい?ですかね。自分はダンス部に入っていましたが、6月の文化祭で引退で今でも心に残っています。やはり高校の部活と大学のサークルとでは大きな差があるため、部活は最後まで全力でやり切ってほしいなーと思います。自分だけじゃなくて、実際に昨年度受験に成功して合格した生徒も「部活をいかに頑張れたかどうかで受験変わった」とも言ってました。さて、そんな忙しい中、どのようなことをしたらいいと思いますか?
自分がこの春実践してほしいことは「➀計画を立てて勉強する。」「②生活リズムを整える。」「③スキマ時間を活用する。」の3点です!
➀計画を立てて勉強する
東進では皆さん受講を取っていると思いますが、いつまでに終わらせるか目途は立っていますか?できれば6月、遅くとも7月には終わらせましょう!8月はセンター試験対策、秋には志望校対策に入っていきます。部活等で忙しいとは思いますが7月までに受講を終わらせる計画を立ててください!忙しくても1日1コマ程度なら出来るはずです。今からやれば100コマ程度なら巻き返せます。まずは受講計画を立てましょう。
②生活リズムを整える
朝型か夜型かどっちの方が得だと思いますか?一般的には朝型の方が充実しているイメージですよね?でも夜型の人も多いと思います。今、夜型の人は受験において絶対に朝方に切り替えたほうが良いです!自律神経的にとか理由は色々ありますが、とりあえず今から、半年あれば誰でも切り替えられるみたいなので、逆にそれだけ時間がかかると思って、朝練とか利用して健康的な生活を心がけましょう!受験の天王山ともいわれる夏休みに朝から夜までの勉強習慣をつけることにもつながっていきます!
③スキマ時間を活用する
電車や待ち時間などちょっとしたとき皆さんは何をしていますか?振り返ってみて手持ち無沙汰でボーっとしてる人も多いと思いますが、一日にそれが30分あるだけで一か月で15時間、1年で180時間とかなりの時間を無駄にすることになります。スキマ時間は高マスや単語帳などちょっとしたことでいいので今から勉強する習慣をつけましょう!
今日のホームページはどうでしたか?受験が本格化する夏に備えてこの春に準備、勉強習慣をつけるというのが自分の一番言いたいことです!皆さん頑張ってください!!
藤沢校担任助手2年 髙橋一星
↓↓↓↓↓お申し込みは下のバナーをクリック↓↓↓↓↓