ブログ
2020年 10月 26日 高マス進めよう!
みなさんこんにちは!上智大学外国語学部1年の小山侑姫です!
昨日は全国統一高校生テストでしたね!今回の模試の英語はどうでしたか?「長文に出てくる単語がわからなくて読めない!」や「この熟語さえわかれば読み間違えしなかったのに!」と思う人いるとおもいます。そこで今回は東進コンテンツの中でこれらの基礎力を補うことができる、ご存じ高速基礎マスター(通称高マス)についてお話ししようと思います。
さて、突然ですが皆さんは受付にある掲示(HP一番下の写真)を見ましたか?
掲示を見て「絶対に終わらせるぞ!」と思った人や、見たけどスルーをしている人もいるのではないでしょうか。
☆改めて高マス完修の期限は文法が共通テスト同日まで、例文が3月31日までです!!!
これを念頭に置いて
まず
①高マスをやるメリット
②どうやってすすめればいのか
に分けておはなしします!
①高マスをやるメリット
そもそも高マスを何のためにやるのか、紙媒体と比べたメリットはなにか私なりに考えてみました。
私が思う高マスのメリットとは、苦手な単語などを徹底的にできることです。高マスは同じ問題に2回連続で正解しないとクリアできません。さらに終了判定テストは正答率95パーセント以上で合格、完修するためにはそれに二回合格しなくてはいけません。つまり、”苦手な単語からは逃げられない”ということです。紙媒体だとどうしても特に苦手な単語にフォーカスすることなく何となく一周してしまいがちです!(事実私が一時期その状態でした、)苦手から逃げていては一生覚えられません!もしかしたらその単語が本番に出るかもしれません。(高マスは共通テストレベルの単語をカバーしているので、その可能性は高いです!)
また、実際に発音を聞いて進められるところが魅力の一つだと思います。これは特に「英単語センター1800」ではぜひ使いながら進めてほしいです!
そして高マスは選択肢を隠すことができることを知ってますか?
私は生徒時代この機能を知らなくてずっと手で隠しながらやっていました(笑)詳しくは”設定”を一度開いてみてください!
②どうやって進めたらいいか
まずは毎日やって下さい!!
朝、普段起きている時間より10分早く起きてみてください。いつもはなかったその時間で高マスをやる習慣をつければ、一週間でいつもより1時間以上勉強時間が増えていることになります。これは期間が長くなれば長くなるほどやっていない人との差はどんどん広がっていきます。行き帰りの電車、夕食後、・・・探してみればスキマ時間はいくらでもあるはずです。ぜひ今から自分で時間を“作って”いきましょう。
次に、何回もやりましょう!
これは受験勉強全般に言える話だと思います。何回もやってるのに覚えられない!といやになってしまうこともあると思いますが、それは当然です!一回で覚えようとはせずに地道に何回もやることだけが基礎を定着させる唯一の手段です。
どうでしたか?受験生はラストの基礎作り、低学年は今からコツコツ続けて周りと差をつけて合格をつかみましょう!!
東進藤沢校担任助手1年 小山侑姫
↓↓↓各種お申し込みはこちらから↓↓↓