資格を取ろう!秘書検定 | 東進ハイスクール 藤沢校 大学受験の予備校・塾|神奈川県

東進ハイスクール 藤沢校 » ブログ » 資格を取ろう!秘書検定

ブログ

2020年 11月 27日 資格を取ろう!秘書検定

 

こんにちは!早稲田大学文化構想学部2年 佐藤菜夏です(^^)

今日は私が今勉強している秘書検定を中心に、様々な資格についてお話ししていこうと思います。

推薦などで既に合格が決まった生徒の皆さんや大学生活に興味のある方には是非読んで参考にして欲しいです!

 

 

資格を取る理由

大学生は大学での授業に加え、サークルやバイト、資格勉強等をして日々忙しく生活しています。

今年はコロナウイルスの影響でオンライン授業が多く、通学のために時間を使う必要がなくなり余裕ができたので、例年に増して資格勉強をしている人が増えたと感じています。

そもそもなぜ資格勉強をするのかというと

・就職活動で有利になる

・社会人に比べ学生は時間がある

・どんな仕事が向いているかがわかる

などの理由があります。

大学生の間に資格を取ると様々なメリットがあります!

このことはまだ高校生の皆さんにもぜひ知っておいて欲しいです。

 

どんな資格があるの?

次に大学生が取得する資格の例をいくつかあげたいと思います。

・TOEIC

ビジネス英語の取得状況を測るテストです。多くの企業が採用の際に参考にしています。

・簿記

簿記とは企業の営業取引や経営活動を帳簿に記録することです。会計の基本を学ぶことにつながります。

簿記については以前尾形担任助手がブログにアップしているのでこちらもぜひ読んでみて下さいね!

特に頑張っている勉強について① 簿記編

・ファイナンシャルプランナー

ファイナンシャルプランナーとは節約から税金、投資、住宅ローンなどのありとあらゆる分野のお金のエキスパートの事です。

キャリアだけでなく自分の生活にも役立ちます。

 

ここでは代表的なものを3つあげましたが他にも様々な資格があります!

藤沢校の担任助手も様々な資格勉強をしていますので、気になった方は是非質問してみて下さい!(^^)!

 

秘書検定について

少し話がそれますが、私は10月にTOEICを受験しました!

TOEIC受験を通して、本格的に就職活動をする前に他にも資格が取りたい!と思い秘書検定受験を決めました。

なぜ秘書検定を選んだかというと秘書という仕事に興味があったのはもちろんですが、それよりも「一般知識や敬語の使い方、電話応対やビジネス文書の作成方法など、社会人として身につけておくべき知識が備わる」という点に惹かれたからです。

秘書検定の概要について、以下にまとめました!

 

 

具体的にはこれらのことを学びます!

・敬語の使い方

⇒ ×よろしかったでしょうか 〇よろしいでしょうか

・電話応対

⇒ 相手の声が小さいとき ×大きな声でお願いします 〇お電話が遠いようでございます

・社内文書

⇒ 結語として「以上」と必ず記入する

 

 

ここまで様々な資格や、私が勉強している秘書検定についてお話をしてきましたが、少しでも資格について興味を持ってもらえたら幸いです!

最初にもお話ししたように大学生は大学の授業だけではなく、様々なことに時間を費やし、楽しみ、学んでいます。

そして、高校生よりもさらに視野が広がります!

現役合格して素敵な大学生になりましょう(^^)

合格に向けて頑張る皆さんを応援しています!

 

東進ハイスクール藤沢校 担任助手2年 佐藤菜夏