ブログ
2019年 6月 10日 模試の復習法!
こんにちは!法政大学人間環境学部一年の坂井晴です!
今回は模試の復習法に
ついて書いていきたいと思います。
皆さんは
模試の復習をいつやっていますか?
4月模試、5月記述模試ときて、6/9には全国統一高校生テストが控えていますね。
ただでさえ嫌いな模試を、復習するなんてめちゃくちゃめんどくさいですよね。
自分が受験生だった時も点数が悪かった模試は特に憂鬱でした。。。
が!
基本的に復習は当日に全てやってしまうことが大切だと気付いてから、復習はすべて当日にやるようになりました。
そして復習は最も効率よく成績を上げる方法だということも分かりました。
日々の受講や参考書を使った勉強は「基礎能力を上げる勉強」です。
確認テストや学校のテストは勉強したことに「抜け」がないかどうかを文字通り確認するテストです。
そして東進などの本番同様の摸試は。。。?
この模試は「目標」であり自分の位置を知る「指標」だと自分は思います。
模試の得点は今の自分のありのままの状態です。なので逃げる必要はありません。厳しいかもしれませんが。(笑)
模試の復習はマルバツを確認するだけでは効果がありません。
いかに次の模試までに改善するかが大切です。なので!
最後に、自分なりの復習時に意識していたことを紹介します。
①できた分野とできなかった分野を受けた教科ごとに仕分けする
↓
②できた原因とできなかった原因を考える
↓
③今後の勉強計画に反映する
③まで繋げないと、時間をかけて模試を受けた効果が半減してしまいます。
今まで意識できなかった人は6/9の全国統一高校生テストの復習に反映させてみてください!!
↓↓↓↓↓お申し込みは下のバナーをクリック↓↓↓↓↓