ブログ
2020年 8月 9日 朝習慣の重要性!
こんにちは!明治大学国際日本学部に通っている今川満帆です!
すっかり梅雨も明けて猛暑日が続きますね…水分補給も忘れずに、勉強進めていきましょう!
ところで、夏休みに入った方も多いと思いますが、みなさんは最近何時に起きていますか?
学校がないと
アラームをかけずに昼に起きたり、朝練で夏休み前と同じ時間に起きたり、
様々な「朝活」パターンがあると思います。
今日は「朝習慣」の大切さについて、特に2つ伝えたいと思います!
これを読んだら、早寝早起きを実践して能率的に夏休みを活用しましょう!
①生活リズムが整う
アラームをセットしたのに寝坊してしまった日の朝って、一気にやる気も下がりますよね。
寝坊するだけでその日の予定が狂い、勉強開始時間も遅くなり、自己嫌悪になりますよね…
「イレギュラーな日」を作らないことで、適応するのに負荷がかからなくなります。
人は予測不可能なことに対して一番ストレスを感じるそうです。
早起きをルーティン化すれば、一日の流れを予測できるので、疲れにくいんです!(*^^*)
②試験は朝から始まる
結局これです!例を出すと、私が受験生だったころは朝の9時から試験開始の大学もありました(明治の全学部入試)。
そうすると、会場(東京!生田!バスが多くない!)に8時ごろには着いておく必要があります。
もし、普段から8時頃に起きていたら、9時から集中して受験できるでしょうか?
「そんなこと言っても、試験は朝から」という言葉を忘れずに、いまから朝習慣を付けましょう!
「正論だ…!」と思った方が多いのではないでしょうか。
でも、朝型にするのは大事だ、と頭ではわかっていても実践するのは難しい人もいますよね。
そんな時は!
①朝の楽しみを作る(紅茶、読書、ラジオ体操など…ちなみに私はこれに加えて、日光を浴びます!)
②早く寝る!(当たり前ですよね。寝る前に脳を興奮状態にさせないよう、スマホ・熱いお湯につかることは控えましょう。)
藤沢校は、平日・土曜は9:00~20:00、日曜・祝日は9:00~19:00まで開館しています!
9:30までに登校したらスタンプももらえるので、起きなきゃ!意識ではなく、楽しみだから起きよう!意識で、朝習慣に切り替えましょう!
校舎でお待ちしています!(^^)!
藤沢校 今川満帆