ブログ
2022年 2月 21日 大学生になったらできること!【サークル編】
こんにちは!
早稲田大学文学部教育学コースの佐藤萌衣です!!
最近いいことや楽しいことが続いていてルンルンで毎日を過ごしています!どんないいことがあるのかは秘密ですが、推しのいる人生って最高だなぁとだけ記述しておきます!(笑)
さて、今日は“大学生になったらできること”についてお話ししたいと思います♪
大学受験に向けて頑張ってはいるけれど実際大学生ってどんなことしているのか分からない…という人も多いと思います。想像できそうで想像できない、大学生活について“サークル”のことを中心にお伝え出来たらな~と思っています!サークルは、私の大学生活の中でも大きなウェイトを占めていました!
【大学生になったらできる事シリーズ】
カフェ編はこちら
研究編はこちら
習い事編はこちら
理系大学生の日常編はこちら
4年生が語る大学生活はこちら
サークルとは
サークルは部活みたいなものだと考えている人も多いと思います!イメージとしては、部活よりも少し緩いかな?という感じ。ちなみに各大学に、部活は部活として別にあるので(サークルに比べるとめちゃめちゃ厳しい印象)、気になる人は調べてみてください!
部活に比べてどの辺が緩いかというと、まずはサークルを立ち上げるハードルがとっても低いです!特に私の通っている早稲田大学はサークルの数がかなり多く、同じスポーツをするサークルが複数あったり、いちご大福研究会や雪合戦サークルなど一見「なにしてるの!?」と聞きたくなるようなサークルがたくさんあります!(笑)
何個でも入れる
サークルは縛りがないので何個でも入れます!私は入学当初は3つのサークルに入りましたが、段々一つに絞られていきました(笑)もちろん、一個に絞らなければならないというわけではなく、3つか4つのサークルに所属して、その全てで精力的に活動するという強者もいます、、、
みなさんも大学に入ったら、たくさん新歓に行っていろんなところを見て、自分に合うサークルを見つけてくださいね!おそらく大学でできる友達は授業よりサークルの方が多いと思うので!!サークル選びめちゃ重要です!!
出会いがたくさん!
上にも少し書きましたが、サークルは本当に出会いが多いです!数多くあるサークルの中から同じものを選んでいるのだから、共通点が見つかりやすく気が合う人に出会えることが多いです!
このような狭いコミュニティが形成できるようなサークルだけではなく、大学には“インカレ”と呼ばれるサークルもあります!インカレとは他の大学の人も自由に入会できるサークルのことで、そのようなサークルを選べば大学に通いながら他大の知り合いも増えていろいろな価値観を知ることができます✨
大人の介入が少ない!
サークルには一応顧問がいたりしますが、顔も知らないまま引退することも稀ではありません。つまり。面倒な制約がないまま自由に活動することができるということ!ちなみに私は3年間所属したサークルの顧問についてもちろん何も知りません。反対に、1年間だけ所属したボランティアサークルの顧問とはLINEを交換するくらいなかよしです。まちまちですね。
さいご
本当に本当にサークル選びは重要!大学生活の楽しさの根幹になると言っても過言ではありません!自分の価値観を広げられる場所でもあります!!
大学選びに悩んでいる人はぜひ、候補に挙げている大学にどんなサークルがあるのか調べてみてください!!♪
藤沢校担任助手3年 佐藤萌衣