ブログ
2022年 7月 27日 受験生時代にやっておけばよかったこと/やってよかったこと
大学のテスト勉強に手をつけられず、毎日焦っています.…。
好きなことをやるだけではダメですね(泣)
私もみなさんと一緒に勉強頑張ります!!🔥🔥🔥
今回のブログは、受験生時代を振り返ってみて
やっておけばよかったこと
やってよかったこと
を紹介したいと思います!!
息抜きに見てもらえると嬉しいです(*^-^*)
~やっておけばよかったこと~
・ルーティーンを習慣化させる
・古文、漢文の勉強をもっと早く始めること
・自分がやっている勉強に自信を持つこと
「ルーティーンを習慣化させる」というのは、生活面(起床・就寝・お風呂の時間など)でも勉強面(起床後や東進に登校したらまず何をやるかなど)でもやることを固定化して、早いうちから身につけておけばよかったということです。
やる気がない時でも、ルーティーンがあれば勉強を始めやすくなります。また、継続して同じ学習をすることで知識の定着にもつながります!この夏、自分のルーティーンを作ることが出来ると、これから楽です!!
「古文、漢文の勉強をもっと早く始めること」というのは、あまり時間をかけられなかった国語の勉強を後回しにしなければよかったということです。特に国公立志望の方は受験教科が多いため、(併願校でも使用するか、配点の割合など)優先順位をつけて勉強時間を配分することはとても大切です。私は古文と漢文は共通テストでしか使用しなかったので勉強する優先順位を下げていました。しかし、あまりにも割く時間が短かったせいで本番直前にものすごく追いつめられました。
”暗記するだけ”と考えている教科も甘く見ないほうが良いです。自分の容量や助手のアドバイスなどを含め、もう一度自分の勉強を見直してみてください!
「自分がやっている勉強に自信を持つこと」というのは、目の前の勉強に全集中できればよかったということです。
この時期は自分のやっていることが本当に正しいのかと自信を持てずに、ずっと不安を感じていました。今思うと、悩む時間をもっと勉強時間に回すことが出来たと思います。根拠を持った勉強プランを実行できているのであれば、それを信じましょう。受験当日の1番のお守りは”自分の今までの頑張り”です。マイナスな気持ちになっている時間はもったいないです!不安を感じたらすぐに担任助手に相談してください!
~やってよかったこと~
・毎日登校、毎日朝登校
・過去問をたくさん解いたこと
・受験校について調べること
「毎日登校、毎日朝登校」をすると自然とルーティーンができますし、朝から気持ちを切り替えて勉強することが出来ます。私は毎日朝登校していました。(雨の日は自分のことをすごく褒めて頑張って登校していました、笑)
東進は同学年からとても刺激を受けられる場所です。それだけでなく、つらい時はお互いに励まし合ったり、やる気の源になる存在でもあります。良い緊張感を感じながら勉強することができるので、集中力も続きやすいのではないでしょうか!!
↑毎日8:00に開館していますよ!朝登校やってみませんか!!
「過去問をたくさん解いたこと」
最初に過去問をやるとなるとすごい壁を感じますよね。でも、過去問だからこそ得られることがたくさんあるんです!
どういった傾向なのか、自分に適した時間配分は何なのか、自分のできないところはどこなのか.…
受講で止まっていたり、過去問に手を付けられていない受験生!まずは解いてみることが大切です!最初の点数は悪くてもよいんです!間違えたところをしっかり見直す→つぶすことが重要です!やってみましょう!!
「大学について調べること」
私は息抜きとしてやっていました。モチベーションUPにもつながりますし、受験校決定の時にも役に立ちます。パンフレットや公式HP、公式SNSなどを使って「どこが自分に合っているのか」「入学したらなにをしたいか」などを考えていました。志望動機を考えておかなければなけない人は今のうちから材料を集めておくと、焦らずに受験対策が出来ます。ゆっくり大学について調べる時間をとることが出来るのも夏だけなので見ておくことをおすすめします!
他の助手のエピソードも見てみてくださいね~!
夏の反面教師にしてほしいことと意識してほしいこと。 | 東進ハイスクール 藤沢校 大学受験の予備校・塾|神奈川県 (toshin-fujisawa.com)
後悔しない夏を過ごすためにも、私たちと一緒にがんばっていきましょうね!!!
小野田美喜
1年担任助手 小野田美喜