単ジャン活用法!! | 東進ハイスクール 藤沢校 大学受験の予備校・塾|神奈川県

東進ハイスクール 藤沢校 » ブログ » 単ジャン活用法!!

ブログ

2024年 9月 11日 単ジャン活用法!!

担任助手の菅野です!

9月になり学校が再開しましたね!文化祭が終わった学校もあれば、これから体育祭が始まる学校もあると思いますがそういった行事も全力で楽しんで下さい!とても良い思い出になること間違いなしです😊

さて、今日は受験生の味方、単元ジャンル別演習(単ジャン)の活用法についてお伝えしたいと思います!受験本番までの残された期間でする過去問以外で必要な勉強は皆一人一人異なります。単ジャンはそれらを一同に解決できるコンテンツです!もう演習始めている生徒もこれから始める生徒も効率よく使いこなせるようになろう!!

苦手を克服する

試験でこの分野の問題出てきたら嫌だな、少し自信ないなと感じる箇所が苦手とする場合が多いと思います。単ジャンではAIが生徒一人一人の過去の模試や過去問演習、確認テストを分析し必勝必達という名目で分野を提示してくれるのでまずはそこから取り組みましょう!

<ポイント>

始めはレベルが下がってばかりで精神的に辛くなることも多いと思います。しかし皆が解いている問題入試本番の問題、しかも苦手な分野。解けないことに落ち込むだけではなくどう解いたら点数上がるのか、何がわかっていなかったのか、復習では何をするべきかと敗因分析をして次に生かす工夫が大事です!単ジャンでは合格者平均が各問題に書いてあるため、通常の学習より気合が入りやすくもありますよ!

得意分野を伸ばす

大学に縛られず選択や記述と幅広い形式の問題があるため、自信が付いてきた分野は記述問題の演習を取り入れたりすることで応用力の強化が図れます。また、同じ出題分野であったとしても大学によって問題の出し方や答え方は様々なので本番で見慣れない問題が出てきた時の対応力も身につけられると思います!特に得意分野で基礎が固まっているのであれば志望校や大学のレベルにとらわれず色々な問題を解いてみることはとても効果的なので実践してみてください!

演習量の確保

各分野ごとレベル分けされていて且つ各レベルにおいて問題が数個~数十個あるため、理科や社会のアウトプットが十分に出来ていない受験生、数学のある分野を解きまくりたい受験生、英語長文を毎日読みたい、文法解きまくりたい受験生と課題は違えど気兼ねなく演習を積めます!!

演習と復習をセットにして単ジャンを最大限活用できるようにしましょう‼

担任助手1年   菅野