ブログ
2025年 1月 1日 なんで、私が東進に!?
あけましておめでとうございます。
宅和夏海です。
プロ野球はオフシーズンですが、話題が絶えないですね。ベイスターズからは2人のピッチャーが移籍することが決まりさみしいです😢
このブログでは、私が東進ハイスクール藤沢校に通う決意をしたときのことをお伝えしようと思います。私は高校2年生の夏に招待講習に来て、そこで東進ハイスクール藤沢校で受験勉強することを決めました。
入塾するまでの流れ
友達に誘われる
↓
他塾の体験に行くが授業が理解できない
↓
部活の先輩・同じ夢を持つ担任助手に出会う
↓
授業を受け、担任助手と話し、ここならがんばれると感じる
STEP① 友達に誘われた
私は高校1年生のとき別の塾に週2で通っていました。部活のあとに行っていたので、魂抜けた状態で授業を受けていました💦これでは意味がないと思い、半年間通ってその塾をやめました。そこからは部活だらけの日々を送っていました。しかし、高校1年生の終わりにコロナ禍で学校が休校になりました。高校2年生の6月に学校が再開し、そこで私は衝撃を受けました。部活しかしていないと思っていた友達はみんな塾に通っていて、休校期間に勉強を進めていました。休校期間なにも勉強していなかった私はそこで危機感を持ち、1年生のときに同じ塾に通っていた友達の「東進来なよー、部活早退しなくていいんだよ!」の言葉で魅力的に感じ、招待講習に申し込みました、申し込み締め切りギリギリで。
STEP② 他塾の体験に行くが授業が理解できない
体験をしていく中で、ここでいいのか確信が持てず、他の塾も見に行きました。学校でここまでやっているだろうという前提の授業だったため、私は全くついてけませんでした。東進は今のレベルにあった授業を取れるし、志望校に合わせた勉強ができるし、自分にはそれがぴったりだ!と思って、1回だけの体験でやめました。
STEP③ 部活の先輩・同じ夢を持つ担任助手に出会う
招待講習の期間、その日の終わりに、日替わりでたくさんの担任助手と話すことができました。受験に関するいろいろなことを聞くことができて、それまで分からないことだらけで不安だった気持ちが少しずつ解消されていきました。特に印象的だった出会いが2つあります。1つ目は、同じ部活の先輩と出会えたことです。湘南高校ならでは、吹奏楽部ならではの忙しさを理解しているからこそ、「この時期にがんばらないとだよ!」と声をかけてもらいました。部活や行事準備と両立しながらがんばれそう!と感じました。もう1つは、空港で働きたいという同じ夢を持った担任助手に出会えたことです。その方がどのように受験勉強をしていたか、大学でどんなことを学んでいるのか、聞いていくなかで憧れを持ち、その人の背中を追いかけたいと思いました。
STEP④ 授業を受け、担任助手と話し、ここならがんばれると感じる
おもしろくて、わかりやすく、60分に多くのことが詰め込まれている授業、親身になって相談に乗ってくれる受験の先輩である担任助手の方がいることが決め手になりました。家と反対方向でしたが、こんなに明るくに出迎えてもらえて、真剣に自分の受験について考えてくれるところはないと感じました。また、誘ってくれた友だちも心の支えになっていました。受験の苦楽をともにしてお互い志望校に合格し、今になって振り返ってもお互いにいなかったら乗り越えられてなかったよねと話しています。
これから受験を迎えるみんなへ
受験勉強は大変なことも多いけど、その分成長できると思います。この先、人生かけて自分のために死ぬほどがんばることはないはずです。だから、本当に行きたいと思える志望校を見つけて、自分の限界に挑戦し続けてください。私の高校のモットーに「最も困難な道に挑戦せよ」という言葉があります。難しくて高い壁だからうまくいかないことも多い、だけど自分では気付かないかもしれないけどその分成長できると思います。大変そうだけど、成長できそうと思える道に進んでほしいです!2025年がんばりましょう!🐍
担任助手3年 宅和夏海