「東」に「進」みまくれ!! | 東進ハイスクール 藤沢校 大学受験の予備校・塾|神奈川県

東進ハイスクール 藤沢校 » ブログ » 「東」に「進」みまくれ!!

ブログ

2023年 8月 9日 「東」に「進」みまくれ!!


 

お久しぶりです!一年担任助手の大橋知夏です!

本格的に暑くなってきましたね、、

藤沢校に開館から閉館までいれば暑さ回避して一日中涼しく快適に居れますよ〜!

ということで東進には来ましょうね(^^)

さて、今回は、去年の自分はここまでやってたよーっていうこと、意識していたポイントみたいなことをいくつか紹介します!夏休み始まってある程度経ってダラーっとしてしまっているかもしれないそこのあなたに参考までに。

勉強内容というより、行動メインのお話です!

モチベを保ちたいよって方はこちら

①毎日東進

去年の私は平日毎日9時から17時まで体育祭準備があり、さらにはいろいろな体育祭関連の仕事があって勉強はその次になっている状態でした。

でも!頑張ってなるべく東進に行って、とりあえず席に座ることを心がけました。家に帰って0よりも東進にいって1以上できたらその方がいいですからね。短い時間でどれだけ質良く効率よく勉強できるかがカギでした。

私の高校は特殊だったので、ほとんどの人は障害なく校舎に来れるはずです。

ほんのちょっとしか校舎にいられないような生徒もいるということを念頭に置いて、その人たちに勝る質でちゃんと勉強できているか、今一度確認しましょう!毎日東進は当たり前!!

大人の集中力は約50分だそうです、、!定期的な持ち直しが大事ですね。

②助手を思う存分使う

東進には東進にしかない魅力がたくさんあります!みんなはそこに惹かれて入学したって場合がほとんどだと思います。

その一つが「助手」の存在です。

 

私も去年までは生徒として東進に通っていましたが、助手の存在には本当に助けられました。ただチーミをやってくれるだけでなく、質問しにいったらちゃんと答えてくれたり、励ましの言葉をくれたり、大きな支えでした。

こんな素敵な助手たちが私たちにいろいろな糧を与えてくれたり教えてくれたりすることを頼りつつも、私はどんどん「使ってく」!!!スタイルで通ってました。言い方はひどいかもしれませんが、東進に通わせてもらっている以上は最大限塾を活用しようということです。

助手になった今だからこそわかりますが、助手は生徒のためにいます。

都合悪いかなー今質問だめかなーと躊躇せずにどんどん聞きに来てください!1人で悩んでいても仕方がない時があります。もちろん、自分で解決できる時は自分の力でなんとかしましょう。

息抜きに少し喋りにくるでもいいし、じゃんじゃん使ってくださいね。

③ライバルを作る

これはめっっちゃ私的ポイントです!

私の塾には、同じ高校、同じ部活の子が多く通っていました。なので、与えられている環境が同じ以上は、比較せざるを得ませんでした。(私の負けず嫌いなところが出てますね。笑)

その子たちに負けないように、周りをよく観察して、この子はこうやって勉強してるんだって学んだり、学校にいるときも隙間時間で単語帳を使って周りから舐められないようにと必死でした。周りに差をつける(気分になる)と嬉しいし、モチベが上がります。

友達が東進でやってる姿や模試でいい点数を取っているランキングを見て自分に鞭を打ってやる気をだす!ライバルを作る!!これとてもおすすめです。

④誰よりも長く東進に滞在する

これは特に本格的な冬の受験期の話です。平日は13時に東進が開きます。私は誰よりも早くいって先頭に並びたかったので、20〜30分前には入口の前で待っていました。

時には助手よりも早く来ていて助手に会ったことも、、。待っている間は単語帳を凝視していました。

後から来たライバルに胸はってられるのも快感でした。笑

閉館の時は、オルゴールの音楽が鳴りますよね。私はそれを無視していました(真似しないでね)

それくらい誰よりも遅く残っていたい気持ちが強かったということを伝えたいです。最後らへんに帰ると助手の人と話せてその時間が大好きでした。次の日も頑張ろうと思えていいサイクルが作れます。東進が第二の家みたいに入り浸って自分からいい空間を作り上げる努力も大切ですね。

これから先、もっと東進を活用する機会が増えます。また、誰よりも多く、効率よく使うことが大事です。どんどん、「東」に「進」んできてください!!!待ってます!!!

1年担任助手 大橋知夏