ブログ | 東進ハイスクール 藤沢校 大学受験の予備校・塾|神奈川県 - Part 357

東進ハイスクール 藤沢校 » ブログ » 固定ページ 357

ブログ 

2018年 4月 19日 担任助手自己紹介 ~相川編~

 

こんにちは!明治大学理工学部応用化学科3年相川奨真です!

つい最近入学した気がしてたんですが、ついに3年生になってしまいました・・・(笑)

さて、今日は自己紹介をさせていただきたいと思います!

 

改めまして、明治大学3年の相川奨真です!出身高校は海の近い七里ヶ浜高校で中高共にバドミントン部でした!身長が185センチもあるのでバドミントンのイメージを持たれることはほとんどないのですが・・・(笑)

現在は理工学部の応用化学科に通っています!

今年で担任助手3年目になりますので3回目の自己紹介になるのでぜひ今までの自己紹介も見てみてください!下のバナーで飛べるようになっているのでお時間があれば見てみてください!

 

さて、今日は今までにしたことの無い話をしたいなと思います!

大学受験のとらえ方についてです!

みなさんは大学受験ってどうとらえてますか…?まだ何も考えてないって人も多いと思います。

自分もそうでした(笑) みんな受験するし自分も受験するだろうといった感じでしかとらえてませんでした。もちろん部活に恋愛や学校の行事、友達と遊ぶのが”今”しかできないことだと思います。今でも高校時代に戻りたいと考えることもあるので僕からしたらうらやましい限りです。(笑)

ですが、ふと自分が大学受験をする意味を考えてほしいと思います。自分は何となく理系に進もうと考えて大学院に進んで研究職に就きたいと漠然と思ってました。

みなさんも自分のこれまでの生活で自分のやりたいこと。向いていることって何となく感じたりしたこともあると思います。それを出来るだけ早く調べたり身近のいろんな人に聞いてみてください!

実際に大学に入って自分の将来について考えることがあるのですが今でも高校生の時に考えてたらもっと将来は広がってただろうなと思います。あの頃は良い大学に行けば将来の選択肢は広がるって思っていましたがそうではないと思います!”今”やりたいことを考えてそのためにどんな大学に行ってどんな大学に行きたいかを考えてみてほしいです!

東進の教育理念は「独立自尊の社会・世界に貢献する人財になる」です。受験を通して自分の価値観を変えてくれた東進で皆さんが全力で頑張るサポートをしたいと思うので是非校舎にいらした際は声をかけてみてください!

ちなみに僕は将来何らかの形で医療に関わることが夢です!もし近い将来の夢を持っている人や全く夢がない人は声をかけてくださいね!

一緒に大学受験に向け頑張ってみませんか?

また、現在東進ハイウクールでは体験授業も行っていますのでぜひ一度体験いに来てください!スタッフ全員でお待ちしております!

東進ハイスクール藤沢校 担任助手3年 相川奨真 

↓↓↓↓↓お申し込みは下のバナーをクリック↓↓↓↓↓

2018年 4月 17日 東進旅立ちます~水口編~

おばんです(笑)

横浜国立大学教育人間科学部3年 水口拓未です。

やはり4月になると新学期ということで、わたわたしますね。

今年は教育実習もあってすごくドキドキの4月の準備期間です。

みなさんはもう準備は整いましたか?まだならお早目に!

そんな4月は別れも、、、季節にふさわしいタイトル「旅立ちます」シリーズということで、少しだけお付き合いください。

 

さてさて、今回は私、水口拓未が4/17をもって、東進ハイスクールを卒業させていただきます。

高校3年生の5月に入学して以来、約3年間お世話になりました。

3年間もいると思うことはたくさんありますが、伝えたいことは2つです。

コーヒー片手にゆっくり読むのもあり、電車の中で暇つぶしにも読むのもあり、読んで何か感じていただけたら幸いです。

 

最初に書きたいのは「努力は尊い」ということです。

受験や部活をやっていると、「努力」という言葉は必ずと言っていいほど耳にすると思います。

純粋に頑張れる環境があって、そこで頑張れることはなんと素敵なことか。

やりたくてもやれない人がいて、関係のないことに時間を取られてしまう人がいます。

 

そんな中で、部活に集中することができ、受験に臨むことができるということは素晴らしいことだと思います。

成功者は努力をしていました。報われない努力はないと言います。報われないとしたら、それは努力と呼ばないとも言います。

人は叶えたい目的を叶えるため、他人に勝つため、心に想う誰かのために努力します。

そして、努力できることや努力させてもらえる環境があることがどれだけすごいことか。

努力というのは本当に尊いものだなと思いました。

それを思う存分できる高校生活を、悔いの無いように、成し遂げたいことのためにがんばってください。

 

上のやつに加えて書きたいことが二つ目です。

努力できる環境があることは当たり前ではありません。

特に、「東進に入っている生徒」は恵まれています。

あるとき聞いた言葉に「ありがとうの反対は当たり前」がありました。

当たり前にあることなんて一つもない、、、言葉ではわかっていてもわからないこと。

ただ、間違いなく言えることは、今、勉強できて、目的のために頑張れていることは当たり前じゃありません。

だからこそ、当たり前への感謝を忘れずに一歩一歩受験に向けて頑張ってほしいです。

 

努力は尊い、当たり前に感謝

この二つを伝えたかったです。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

これを読んだ人が、目の前のことをがんばろうと思えたり、感謝できたら幸いです。

そろそろコーヒーも飲み終わるころですかね、はたまた、目的地に到着したころでしょう。

な~んて、変な言葉を残しつつ、旅立ちます!!わっはっはっはっはっは。

これからも東進ハイスクールで頑張る生徒が増えて、受験を成功体験に頑張れる人が増えることを祈っています。

 

藤沢校担任助手3年 水口拓未

2018年 4月 16日 東進巣立ちます!~佐藤~

突然ですが、本日4/16をもちまして東進ハイスクール藤沢校を卒業します!

周りが塾に通いだした頃、たまたま知った東進の招待講習に申し込んだ高2の春から気づけば4年間もの歳月をこの校舎で過ごしていました。長いですよね笑

ここで過ごしてきた4年間、本当にたくさんの方にお世話になりました。

部活を言い訳に受験勉強に熱が入らなかった高2のとき、それでも見捨てずに献身的なサポートをして下さったり、受験序盤で滑り止め校に落ち続けたとき1番に声をかけて下さったのも東進の担任、担任助手の方々でした。担任、担任助手の方々のサポートがなければ第一志望校に合格はできなかっただろうと思います。献身的なサポートをしてくださったスタッフの方々には本当に感謝しています。

また担任助手となってからは、担当生徒が自分にとってとても大切な、大きな存在でした。今日まで32人の生徒を担当しましたが、彼らと共に将来について考えることで、常に自分の将来について考えるきっかけにもなり、サポートする側の立場でありながら、むしろ私が彼らに良い刺激をもらっていました。そして、これから受験を迎える生徒は、最後まで夢に向かって全力で頑張ってくれると願っています

本日藤沢校を卒業することにはなりましたが、ここで得た経験を忘れずに自分の将来の夢に向かって私なりに全力で頑張っていこうと思います。

長くなりましたが、今まで関わらせていただいた方々、本当にありがとうございました!

藤沢校 担任助手 佐藤伶美

2018年 4月 14日 センター試験本番レベル模試が行われます!

こんにちは!立教大学経営学部経営学科2年の石田です☆

だんだんと暖かくなってきましたね、、春はとても過ごしやすいので好きな季節です。

本日は4/22に行われるセンター試験本番レベル模試についてお話ししたいと思います。

東進では2ヶ月に1度センター試験本番レベル模試というものを行っています!もうすでに受けたことがあるという人もいるかもしれませんが、藤沢校では全学年の生徒に必ず受けてもらっている程重要な模試なんです!ではなぜ重要なのか、3つのポイントをご紹介したいと思います。

1.本番慣れをする本番慣れって本当に必要なの?と思う方もいるかもしれませんが模試による“慣れ”の大切さは本番で感じます。多くの人にとって大学入試の始まりがセンター試験です。普段そこまで緊張しない人もあの独特な会場の雰囲気には飲み込まれそうになると思います。しかし、普段から模試を受け試験の緊張感・長時間脳を使う体力を備えた人は本番でも動じず自分の力をありったけ出しけれるんです!本番の為にも今から試験慣れをしておきましょう☆

2.センターに合った対策をする:センター試験は毎年あまり形式が変わらないため対策をしっかりすれば高得点を取ることができる試験です。特に時間配分!各大問ごとの点数配分が異なっていたり、人によって得意・不得意があったりするので模試を通して様々な解き方をしてみることをオススメします。ちなみに私が1年模試を受けて編み出したセンター英語の解き方は、、大問①→②(文法)→③→⑤→⑥→④→②(整序問題)の順に解くことです!私は①から順に解くといつも時間が足りなくなってしまうタイプだったので自分の苦手な大問はなるべく後に回そうと事前に決めていました。

3.自分の苦手を分析する:東進のセンター試験本番レベル模試のいいところは成績帳票が細かいことです。点数や偏差値だけじゃなく自分が間違えた問題の周りの正答率、同時期の合格者平均など帳票から多くのことを読み取れます。模試は復習・分析が肝心です!成績を伸ばしたかったら自分の苦手な部分を発見しそれを埋めていくしか方法はありません!せっかく受けた模試は最後まで活用しましょう(*^^*)詳しい成績帳票の紹介はこちらから→東進成績帳票の見方

このように模試1つでも多くの意味を持っているんです!模試をずっと避けてきたあなた!「受けなきゃ何も始まらない!」すでに受けたことがある方も、まだ受けたことがない方もこれを機に模試を受け始めてみませんか?少しでも興味を持ってくださった方はこちらのリンクからお申込みください☆申し込み締め切りは4/19です!→東進藤沢校模試申込フォーム

東進ハイスクール藤沢校担任助手 石田詩織

↓↓↓↓↓お申し込みは下のバナーをクリック↓↓↓↓↓

2018年 4月 13日 東進巣立ちます!~山根~

こんにちは!東進ハイスクール藤沢校の山根です。

今日で3年間の担任助手としての勤務を終え、生徒時代から合わせて5年間お世話になった藤沢校を卒業します。

 

↑右は担当生徒が被ってたことも多くて、仲の良かった後輩です^^

私の夢は、世界中の子どもたちの笑顔や夢を守ること、そして世界中の人たちが生き生きと働ける社会を実現することです。たくさんの生徒の将来に一緒に向き合っていく中で、私自身もたくさん刺激をもらいました。

高校生の皆さん、藤沢校には大学受験のサポートだけでなく皆さんの将来に全力で向き合ってくれるスタッフがたくさんいます^^

何かあったら頼ってみてください!きっとみんなの味方になってくれますよ!

大学受験は辛いこともあると思いますが、逃げずに立ち向かうことで、強い自分になれます。

自分の限界をつくらずに、頑張ってください!陰ながら応援しています!

 

~藤沢校の生徒、そして卒業した生徒のみんなへ?~

今まで私に関わってくれた生徒全員に感謝の気持ちでいっぱいです。みんなのおかげで3年間毎日が本当に楽しかったです、ありがとう!!

頼りないところも多かったと思いますが、担任助手として過ごした3年間はとても幸せでした。

これからもずっと皆さんのことを応援しています!また必ずどこかで会えると信じています。

成長したみんなにまた会えるのを楽しみにしてるよ^^

 

最後になりましたが、

今まで私に関わって下さった全ての生徒・保護者様・仲間・社員さん、本当にありがとうございました!

東進ハイスクール藤沢校 山根有紀子

↓↓↓↓↓お申し込みは下のバナーをクリック↓↓↓↓↓