ブログ | 東進ハイスクール 藤沢校 大学受験の予備校・塾|神奈川県 - Part 333

東進ハイスクール 藤沢校 » ブログ » 固定ページ 333

ブログ 

2018年 10月 5日 河合正人先生ってどんな人?

こんにちは!明治大学理工学部数学科宮城真純です!

今回のHPのは、

『河合正人先生ってどんな人?』

ということで、東進講師の河合正人先生について紹介します!

河合正人先生は東進の数学講師で、受験数学やセンター試験対策講座など様々な講座を担当している人気講師の一人です!実際に私も河合先生の講座を東進生時代に受講していました!

そこで私が実際に河合先生の授業を受けてみて感じたことを紹介したいと思います!

まず、河合先生の授業を受けて一番最初に思ったことは、話し方についてでした。どのような話し方かというと、河合先生の授業の特徴として、じっくり丁寧に授業を進めていくという印象があり、それにともなって話し方もゆっくりはっきり話します。また、声がすごく良い声なので受講中に癒されていました。私が一番最初に聞いた時はミュージカル俳優みたいな話し方だなと思いました。

受講していくにあたって、先ほども述べたようにじっくり丁寧に授業を進めてくださるので、自分の中で理解が深まっていくのを実感しながら受講を進めることができました!私は微分積分の分野が苦手だったのですが、河合先生の授業のおかげで理解が深まり次第に苦手意識がなくなりました!また、板書も丁寧で字がきれいなだけでなく、数学の授業では重要な図形やグラフも見やすかったのでより分かりやすく授業を受けることができました。

そんな河合正人先生11月9日(金)の19時30分~東進ハイスクール藤沢校に公開授業に来てくださります!内容は10月28日に行われる全国統一高校生テスト数学の解説授業です。公開授業または全国統一高校生テストに興味がある方は、東進ハイスクール藤沢校にお電話またはお越しください。スタッフ一同お待ちしております。

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。

担任助手2年 宮城真純

 

↓↓↓↓↓お申し込みは下のバナーをクリック↓↓↓↓↓

2018年 10月 1日 今日から10月!過去問を解こう!

こんにちは!藤沢校担任助手の齋藤です!今回は過去問についてお話したいと思います!

夏休みが終わってからしばらく経ちましたが、インプットの勉強もひと段落終えたところだと思います。では、次に何をするのか・・・。

そう、過去問を解く!!

過去問を解く』と言っても「どうやってやるの~」「やりかたわかんな~い」「どのくらいやればいいの~」などなど気になる点も多いかと思います。

ということで、過去問の使い方や解き方をここでご紹介しようと思います!

 

過去問は基本的に第一志望は『10年分』、第二、三志望は『3~5年分』解きます!!

また、センター試験のことを考えると私大や国公立の過去問を解く期間としては10~12月の前半あたりになると思います。12月後半からはセンターの対策に取り掛かってもらいたいところです。もちろん、センター試験が終わってからも私大、国公立の過去問を解く時間はたくさんありますが、まずは第一志望なら10年分を1周することが大切です!

平日は受講など基礎のインプットをして、土日過去問の演習・解き直しなどアウトプットをすると過去問やりつつ基礎の復習もできるようになるので効率よく勉強が進むと思います!

過去問の解き直しの仕方は人それぞれやりやすい方法があると思いますが、私が受験生だったころは世界史は模試や過去問などの直しノートを作ってました。資料集のコピーを切り取って貼ることで、ヴィジュアルからも覚えられるようにしてました。英語は文法が苦手だったので文法に関わる問題だけは直しノートを作りました。国語は古文や漢文の文法単語などをノートにまとめました。ここでまとめたノートを模試や試験の直前に見て、自分の弱いところを確認してました。

過去問をたくさん解くことがなぜいいのかというと、大学にはそれぞれ試験に特徴があり、それを掴むことがとても大切だからです。また、受験直前の自分の自信になるからです。「私はこれだけ解いてきたから大丈夫!」と思えると受験中の自分のメンタルに余裕が出来ます!!

過去問の使い方、少しでもわかりましたか?過去問は受験の結果を大きく左右するものだと思います!これからの期間、インプットアウトプットバランスよくこなしていけるように頑張っていきましょう!!

 

東進ハイスクール藤沢校担任助手 齋藤 祐里佳

↓↓↓↓↓お申し込みは下のバナーをクリック↓↓↓↓↓

2018年 9月 27日 藤沢校助手のおすすめ講師!part4

 

こんにちは!東進ハイスクール藤沢校担任助手一年生、立教大学法学部法学科に通う鶴田絃記です!

 

今日は東進生として数多くの先生と出会い、授業を受けてきた私が、東進ハイスクールのオススメ講師を紹介したいと思います!

今回私が紹介いたします先生は、、、

ズバリこの方!世界史の荒巻先生です!!

 

え?東進と言えば英語の安河内先生や、今やタレントとしても活躍中、「今でしょ!」で大人気の林先生じゃないの?

 

な~んて思っていませんか?

もちろん、このお二方や、その他にも有名な先生や、面白い先生はたくさんいらっしゃいます。私もこのブログを書く際に、大変悩んだのです、、、

どの先生も良すぎて選べない!!!!

なので今回私は、あえて有名な先生ではなく、東進に入ってみて、そして世界史を勉強してみないと出会うことのできないような先生を紹介することにしました!

 

荒巻先生は、「スタンダード世界史」という講座を担当なさっていて、自分もこの講座を受講していたのですが、授業自体が世界史が得意な人向け、というより、初めて世界史に触れる人向け、といった感じで、高校二年生当時、あまり勉強が得意でなく、世界史を一から始めた自分にも、世界史の楽しさ面白さや、勉強のやり方を教えてくれるような授業でした!

荒巻先生の授業の特徴は、とにかく地図をたくさん書いて、ビジュアルで世界史を分かりやすく教えてくれる、という点です。

世界史の基礎事項を整理していきながら、地域ごとに細かく地図を書き、その地域、その時代の特徴を分かりやすく教えてくれます。

今世界史が苦手なあなたでも、荒巻先生の授業を受け終わる頃には、きっと世界史博士になっている事でしょう。

もしこの記事を見て、荒巻先生の授業に興味を持って下さった方がいらっしゃれば、ぜひ一度、東進ハイスクール藤沢校にいらっしゃってください!

1コマ無料で受講することが出来ます!

お読みいただきありがとうございました!

東進ハイスクール藤沢校担任助手一年 鶴田絃記

 

 

↓↓↓↓↓お申し込みは下のバナーをクリック↓↓↓↓↓

2018年 9月 25日 藤沢校助手のおすすめ講師!Part3

こんにちは!藤沢校担任助手の齋藤 祐里佳です!

今回は藤沢校助手のおすすめ講師!Part3ということで私のおすすめ東進実力講師をご紹介します!!

私のおすすめ講師は・・・

 

 

数学界の貴公子(私が勝手に言ってるだけなのですが…)こと大吉 巧馬先生です!!

私は高校時代、数学の受講をしていたことがあり、その時の先生が大吉先生でした!

そんな私の思う大吉先生の魅力は3つあります!

まず第一にイケメン!!!!( *´艸`)

印象にとても残りやすい容姿をしてますよね!

第二に授業の質の高い!

数学は論理的な思考力がどれだけ身についているかということを問われる科目だと思います。授業の中で先生はそういったところを大切にしながら進めてくれます。また、大切なところは何度もしっかり説明してくれるのでそれぞれの問題の要点をはっきりと明確にしたうえで解法を導いてくれます。

そして、何よりこの先生の授業の特徴はぬいぐるみ?を使って視覚的にもわかりやすく説明してくれるところです。可愛いですよね?♡

そして第三に数学への愛が強い!!

私は数学が本当に苦手で、学校のテストでも東進の模試でもいつも苦しめられていました。なんで数学がこの世にあるんだろう…といつも考えていました。しかし、授業の中で先生が数学の素晴らしさや数学がどれだけ世の中に役に立っているのかということについて熱く語っていることが多々ありました。それを見て「今私が学んでいることは決して無駄なことではないんだなぁ」と思うようになりました。

 

どうですか?大吉先生について少しおわかりいただけたでしょうか?大吉先生のことをもっと知りたい、授業を受けてみたいと思っているそこのあなた!!ぜひ体験授業を受けてみてください!きっとあなたも大吉先生の魅力に気付くはず!!

それでは!みなさんと藤沢校でお会いできる日を楽しみにしています!さようなら!!(*´▽`*)

東進ハイスクール藤沢校担任助手 齋藤 祐里佳

 

 

 

↓↓↓↓↓お申し込みは下のバナーをクリック↓↓↓↓↓

2018年 9月 24日 新しいグループミーティングが始まります!

こんにちは!青山学院大学 国際政治経済学部2年津田穂香です!!

ようやく秋らしい気温になってきましたね~~!秋は運動しやすく食べ物も美味しいのでこれからが楽しみですね!

さて、本日は、高1・2年生のグループミーティングについてのお知らせをしたいと思います。来週10月1日(月)から高校1・2年生のグループミーティングのメンバー・日時が新しくなります!!夏休み明けに入学し、グループミーティングに入ったばかりでようやくメンバーとも仲良くなってきたのに…という方もいるかとは思いますが、また新しいメンバーで頑張っていきましょう!

今週は低学年対象の説明会を行っています。東進ハイスクールでは10月中旬から新学年として勉強を始めていくため、説明会では新学年を迎えるにあたって勉強をどのように頑張っていくのかという話をします。

そして、そして!!説明会の最後には、みなさんお待ちかねの新しいグループミーティングの発表を行います!!説明会に出席してもらわないと新しいグループミーティングが分からなくなってしまうと思うので、みなさん忘れずに出席してくださいね(^^)

東進ハイスクールに興味を持ってこのブログを読んでくれている方は、「グループミーティングってなんだ?」って思っていると思うので、軽く説明させてもらいますね。

グループミーティングとは、文理が同じだったり、志望校が同じだったり、学校が同じだったりする同学年の生徒を私たちが2~6人ほどのグループにします。そのグループで週に1回30分間ミーティングを行います!このミーティングでは週間の受講コマ数や高速基礎マスターの英単語や数学基礎演習のトレーニング数の計画を立てます。東進ハイスクールでは勉強計画を自分で立てて実行していかなければなりません。自分一人で勉強を頑張り続けるのはなかなか難しいと思います。

しかし、グループミーティングに参加することによって「友達が頑張っているから自分も頑張ろう」「成績が伸びている友達はこんな風に勉強をやっているんだな」と周りの努力を意識できるようになると思います!自分が頑張れば周りの友達も頑張れるし、友達が頑張っていれば自分も頑張れる。そのようにグループ全員で勉強を頑張っていく空間グループミーティングです。

また、スタッフと一対一の個人面談に変更することも出来るので、集団はちょっと苦手だという方も大丈夫です!

「東進ハイスクールは自分で頑張らないといけないから大変そう…」と思うそこのあなた、心配いりません!!グループミーティングで一緒に頑張れる友達をちゃんと作ることもできますし、私たちスタッフが勉強計画を一緒に考えます!

東進ハイスクールでは現在、無料で5コマの体験を受けられる新学期スタート講習を行っています!また、10月28日(日)には無料センター試験本番レベルの模試を受けられる全国高校生テストも行います!!少しでも興味のある方、グループミーティングについて質問のある方は気軽にご連絡ください!

 

↓↓↓↓↓お申し込みは下のバナーをクリック↓↓↓↓↓