ブログ
2024年 4月 22日 新担任助手紹介 森川
みなさん初めまして!
早稲田大学文学部1年の
森川渚咲 です!^^
まず簡単に自己紹介をすると、
高校:横浜緑ヶ丘高校
部活:ダンス部・軽音楽部
趣味:MBTI / 音楽 / 映画(ミュージカル)
MBTI:ENTP(討論者)
好きなアーティスト:
SEKAI NO OWARI、
King Gnu、Creepy Nuts
って感じです!
共通点ある人もない人もお話しましょう^_^
これは春休みに静岡にある友達の知り合いの別荘を借り、旅行した時の写真です。
13時から21時までバーベキューをして、
夜は菓子パして、朝焼けを見て…
本当に充実していて、大満足でした!!!
他にもディズニー、福岡旅行、卒業ライブなどなど…
受験終了後の春休みは本当に幸せで楽しかったです。
思い出話はこのぐらいにして、、、
ここからは私の受験体験を少し紹介します。
私の受験期を一言で表すと…
人生のターニングポイント
でした。
第一志望の早稲田大学に入学できた、という事は勿論ですが、
その過程で本当に多くのことを学びました。
その中で特に良い経験になったと
感じているのは、
第一志望の学部の試験を失敗した事です。
長くは書けないのでまとめると、想定以上に国語の文章量が多く、
そこで心が折れ、半ば諦めてしまったんです。
これは確実に落ちた、と思い泣きながら帰りました。笑
その5日後に文学部の試験があったのですが、
” 私は落ちる運命なんだ “
と自暴自棄になり二日ほど全く机に向かわず…
その後なんやかんやあって勉強を再開し、
無事合格することができました。
誇張でも綺麗事でもなく、諦めたらそこで試合終了、です。
あそこで頑張れたからこそ合格できて、
今、沢山の素敵な人たちに出会う事ができています。
合否が出るその時まで決して諦めず、
悔いの残らない受験生活を送ってください。
今は部活や行事で忙しく、
勉強に本腰を入れてからは
心が潰れそうになる事も
沢山あると思います。
私は受験期のメンタルが
ボロボロだったので、
みんなには同じ思いを
してほしくないです。
絶対に一人で抱え込まず、
なんでも話してください!
藤沢校のスタッフは本当にみんな良い人なので、喜んで相談に乗ります。
(話しかけにくければ受付をジッ…と見れば声かけてもらえます笑)
趣味のこと、勉強のこと、なんでも喋ろう!!
以上、森川渚咲でした!!
2024年 4月 21日 模試基礎
みなさんこんにちは!担任助手2年生の平山沙絵です。
約1か月前、人生で初めて海外旅行でタイに行ってきました!
めちゃくちゃ暑かったですが、治安も比較的よく、交通機関も案外発達していたのでかなり快適でした!(都市部に滞在したからかも?)
このブログの途中で写真をおすそ分けしますね~(下のスタバは全然関係ないです。笑)
本日は、来たる4/28(日)第2回共通テスト本番レベル模試についてお話しています。
東進では約2か月に1回共通テスト形式の模試が行われていますが、毎回何を思って受験しているか、少し振り返ってみてください。
ただぼんやり会場に行って、何となく解いて、なんとなく終わっていませんか?
ちょっとでも心当たりのあるみなさん、このブログを読んでそんなもったいない受け方とはもうおさらばしましょう。
①受験前
ここでやるべきことは、
その模試を受ける意義を自分の中に落とし込むこと
です。
具体的な行動としては、
・目標点を設定する
・この模試において達成したいこと、試してみたいことを明確にする
などがあげられると思います。
このときに、模試の実施時期を意識するといいと思います。
例えば今度の4/28に実施される共通テスト模試は、
・共通テスト同日体験受験から約3か月
・学年が上がって1回目の模試
という特徴がありますね。
これを踏まえて目標設定ができるといいでしょう。
例)
・同日後から特に高マスを頑張り、ワールドスラマーになった。英文を読むための道具はそろっていて、長文速読も毎日やって練習しているから、8割は超えてやる。
・もう受験学年になったんだし、マークミス等くだらないミスは絶対にしないようにしたい。今まではまとめてマークを塗ってたけど、今回は大問ごとに塗ってみよう。
目標が決まったら、誰かに宣言するか、紙に書き起こすのがおすすめです。
だってそのほうが「絶対達成するぞ!」っていう気持ちが途絶えないでしょ?
↑タイの思い出① 水上マーケット 現地の雰囲気が楽しめました!何も買わなかったけど。
②受験日当日
①で立てた目標を達成すべく、全力で試験に挑みましょう。
模試の会場って独特の緊張感がありますよね。
そして事前に絶対達成したい目標だって立ててきたんです。本気で挑んでいればいるほどめちゃくちゃ緊張しますよね。
非日常的な緊張感の漂う場所で本気で試験に挑むということを、大学受験本番の前に何回経験できるか。
この経験値が本番でものを言うのは確かです。
どうしてもでない限り、模試は当日会場で受けましょう!
↑タイの思い出② ピンクガネーシャ あまりにも田舎すぎて英語が全く見当たりませんでした(笑)
③受験後
模試頑張ったし今日くらいは何にもしなくていいかな~
なんて思っているそこのあなた!
もったいない!
模試を受けた直後は復習のゴールデンタイムです!
模試の直後は、解いたときの感覚をまだ覚えている貴重な時間なのです。
「この問題は何を思って間違えたのか、どういう経緯でこのミスは発生してしまったのか」
これらが解明できないと、同じミスを何度も何度も繰り返し、それが最悪の場合受験本番で致命傷になります。
復習はできればその日のうちにやってしまいましょう。
とはいえ科目数が多かったり、試験が終わるのが夜だったりすると、全ての復習を当日中に終わらせるのは厳しいですよね。
そういうときは、自己採点と、①で立てた目標が達成できたかの確認だけは当日にやり、その他復習は3日以内に終わらせましょう。
時間が経てば経つほど復習の効果は薄れていってしまいます。
せっかく何時間もかけて受験したんですから、当日の頑張りが最大限活きるようにしましょう。
↑タイの思い出③ トムヤムクンとパッションフルーツジュース タイは食べ物の物価が安いので、この二つで400円ちょっとくらい。
いかがでしたか?ここまで書いてきたことは模試を受ける上での超基本事項です。
これから模試を受けるときに、これらの内容が頭の片隅にでも残っていてくれたらうれしいです。
それではみなさん!頑張ってくださいね~!
担任助手2年 平山沙絵
2024年 4月 20日 1年担任助手自己紹介~岩渕野々花~
初めまして!新しく担任助手になりました、岩渕野々花です!
慶応大学 商学部 商学科に通っています!
湘南高校出身で、高校時代は部活の男子バスケ部マネージャー,体育祭,合唱コンクールの伴奏など、毎日忙しく充実した日々を送っていました!(^^)!
どれも妥協することなく両立するコツが知りたかったらぜひ聞いてください!
食べることが大好きで、特にオムライス愛は誰にも負けないと思っています!(笑)
下の写真は友達と卒業旅行で名古屋に行った時に食べたオムライスです!最高すぎました(*^^*)
またセカオワや髭ダンなど好きなアーティストも多く、コンサートにもたびたび行っているのでぜひ語りましょう!!
東進について!!
私は小学6年生から高校2年生までずっと進研ゼミで勉強してきており、
自宅で空き時間に勉強するスタイルが好きだったので、
映像授業を受講できる東進を選びました。
主に自宅で勉強していたにもかかわらず、
担任助手の方々は全員私の勉強状況を理解してくれ、
いつも応援して相談にも乗ってくれて本当に救われました^^
こんなにアットホームな雰囲気で、お互いに高めあえる環境がある藤沢校にはもう来るしかないですよね?(笑)
人の話を聞くことが好きなので、些細なことでもなんでも相談してね(*^^*)
一緒に第一志望校合格に向けて走り続けましょう!!!
1年担任助手 岩渕野々花
2024年 4月 19日 新担任助手紹介 ~茂木怜侍~
初めまして!!
4月から新しく担任助手になりました
茂木怜侍 です!!
まず初めに、、、僕の名前珍しいですよね???
というのも、今まで生きてきて同じ名前の人と出会ったことがないんです!
なんだか寂しいです….嘘です。
大学で自己紹介するたびに「かっこいい名前!!」と必ず言われて
話のネタにもなるので親には感謝しかないです
でも、本当に同名の人に出会ったことがないので友達にれんじっていう名前の子がいたら
すぐに僕に教えてください!!
名前の話はこのくらいにして、ここからは僕の青春について話していきます!!
皆さん気になりますよね?
なんせ僕が通っていた鎌倉高校は
「青春偏差値日本一」という肩書を持っていますからね!!!
高校生時代、特に3年生の時
自分は部活のキャプテン、クラスのカラー長、文化祭の主役をやったりなど
ザ・青春!!な人生を送っていました
この写真は文化祭が終わった二日後の代休の日にクラスでディズニーに行った時の写真です!!
この前日には部活のメンバーで近くのホテルで前泊をしたりと
受験生じゃないくらい最高に楽しんじゃってました笑
正直この期間は自分が受験生であることをほぼ忘れていて
ディズニーからでるときにやっと受験を思い出して
出口付近でみんなで慰めあってました笑
僕が通っていた鎌倉高校の文化祭では
準備期間が1か月くらいあり
その期間にクラスのみんなとの絆がありえないくらい深まります!!
そんな大切な友達と過ごした1年間は
受験という大きな壁があってすごく苦しいけど
一生忘れられない思い出もたくさん作れて
個人的には高校3年間の中でも圧倒的に濃く、
1番青春を味わえた1年間でした!!
これから本格的に受験が始まる新3年生は、もちろん辛いことも多いと思うけど、
その分楽しいことも待ってるんだ!ということが伝わってくれたら嬉しいです!!
最後に大学の紹介です!!
僕は中央大学理工学部物理学科に進学したのですが
この写真はその大学内にあるカフェです!!
すごいオシャレですよね?
本当に理系キャンパスなのか?と疑うほどです笑
ただ実はこの異常なほどにオシャレ度が高いのにはある理由があるんです!!
それは….
理系なのに唯一キャンパスが都心にあるからなんです!!!
中央大学の理系キャンパスは後楽園にあり、
大学の目の前には東京ドームがあって、
いつでもすぐにジェットコースターにも乗れちゃうんです!!
理系のキャンパスは立地があまりよくないとこにあるのがほとんどなので
理系の学生で「都心で大学生活を送りたい!!」
という子にとってはぴったりかも??
受験を控えてる学生は
これから受験が終わるまでの期間を楽しむつもりで
受験を一緒に乗り越えよう!!
一生懸命頑張るみんなを全力でサポートします!
1年担任助手 茂木怜侍
2024年 4月 18日 新担任助手紹介!-桑原 詩乃-
みなさん初めまして!
春から新しく担任助手になった桑原詩乃です
無事受験を終えることができ、4月から早稲田大学文学部に通っています!
江南高校では行事に部活に、沢山友達と遊んだりと、充実した高校生活を送っていました。
お世辞にも綺麗とは言えない校舎や毎日の授業に友達と文句を言いながらも(笑)、本当に楽しい3年間でした(^^♪
しかし
そんな私の受験生活は決して簡単なものではありませんでした。
高3の手前まで楽しいことだけやってきた私がコツコツと勉強に取り組んでいたわけもなく...
受験学年目前にして本当にゼロからのスタートだったので、自分のペースを大事にしつつ個別に手厚くサポートしてもらえる東進に入塾しました。
どんな時も前向きな言葉をかけてくれて、常に私の背中を押してくれた藤沢校には感謝しかありません(>_<)
藤沢校に通っていたから、早稲田の合格を掴めたと思っています。
そんな自らの経験もあり、助手として皆さんを全力でサポートしていきたいと思っています!
入学式の日に撮った大隈講堂と大隈先生の左サイドです(^^)! 正直、入学式に出てやっと合格の実感が湧きました(笑)
ここで少し、私のなりたい人物像について紹介します。
それは
自分のエネルギーを外に出して周りに良い影響を与えられる人 です!
また、大学生活で沢山の人と交流して様々な価値観に出会い、物事を多角的な面から考えられるようになりたいです。
最後に
受験期を全力で過ごしていく皆さんに何よりも私が伝えたいことは、
「心と体の健康を第一に!」
これに尽きます。
受験生活に不安や葛藤、焦りや悩みはつきものです。そんな時に、自分自身を大切にできているか、追い込みすぎていないか、少し考えてみて欲しいです。
自分のことを一番信じてあげられるのは自分です。何よりも心と体の健康を大切にして、よりよい受験生活を送ってほしいと思っています!
何かあってもなくても、気軽に声をかけてください!第一志望合格に向けて全力でサポートするので、一緒に頑張っていきましょう!
一年担任助手 桑原 詩乃