ブログ
2022年 11月 1日
永遠のJK
樋口彩花
紹介
こんにちは!宅和夏海です!
最近学校でスナップチャットとかビーリアルとかが流行ってて、わたしは追いつけません(-_-;)流行ってむずかしい、、そんなときは誰に聞いたらいいって??もちろんあのJKに聞けば一発解決☆ 樋口彩花にきいてみよう!
これじゃ素性がわからないって?
まあまあ落ち着いて、!
ー--------------------
まずは基本情報から
名前:樋口彩花
誕生日:6月29日
高校:鎌倉高校
大学:明治大学
ー--------------------
映画の撮影場所にもよくなる有名な踏切のそばの鎌倉高校でJK時代を過ごしたみたいですね!実際の写真がこちら!
わー---めっちゃ青春してる!(;゚Д゚)
わたしは受験生時代、東進で毎日あやかを見かけていたのですが、わたしが考えるJK条件を満たしていたのです。茶色い髪に、リュックは前に背負って、プラスチックの教科書ケースを持っていて、白いちょっと長めの靴下と、白い厚底な靴!!ね!THE・JKでしょ!?
もちろん高校時代にJKを発揮していたのはもちろんなんですけど、大学生になっても衰えません、、ポストJKおそるべし、、
まず、大学がはじまって早々友達たくさんできてました!つまりコミュ力が素晴らしいんです!コミュ障な私とも仲良くしてくれてます、、( ;∀;) それに加えて愛嬌も満点です!あやかに「課題やって」って言われたら断れません、(わたしはこの罠には引っかかっらないですけど(^_-)-☆)
もう一つのJKっぷりはスケジュールのハードさです!あやかのスケジュールは常人には理解できません(^^)インスタから頻繁に友達とおいしいものを食べておしゃれなところに出かけているのがうかがえます、、あやか遊ぼーーと誘ってもその日予定ある!とフられ続けて半年(^^)引っ張りだこなのでしょうがないですね。もう半年アタックしてみようと思います!あやかと遊びたい場合は、1カ月以上前にアポを取りましょう!わたしはいつでもあいてるのであやかに断られたらわたしのとこ来てください歓迎します
まだまだありますJKポイント!おしゃれなんです、、いつ会ってもカワイイ服を着てます!(大学にてきとー-な服でいっているわたしとは大違い)毎日おしゃれだし似合ってて尊敬の域にいます、!もし機会があればみなさん参考にしましょう!JKってファッションリーダーですからね!
あやかはたくさん元気をくれるし、相談に乗るのも上手!なので、受験勉強に疲れたらあやかとおしゃべりしてHP回復しましょう~
担任助手1年 宅和夏海
2022年 10月 31日 他己紹介~˖✧美喜編˖✧~
最近急に自分の部屋の模様替えへのモチベが上がってしまい、ベッド以外の家具を全て変えよう計画始めました、佐田です。笑
環境が良いと自然と過ごし方も良くなる気がします。やはり勉強する環境も大切ですね
お久しぶりです。久しぶりのブログになってしましました、、
10月も気づいたら終わりで驚いてます、、、みなさんはどうですか??今月も精一杯充実した一か月を過ごせましたか??
今月は一年の他己紹介が沢山ですね!ほぼ全員が紹介されたのではと思います。
ということで、お待たせしました!!!
今回は小野田美喜の他己紹介をしていきたいと思います!!
実は、美喜は同期の中で唯一担任助手になる前からの友達です
受験生のときのチームミーティングが同じで、一年間一緒に頑張りました!!
模試のときは一緒にお昼ご飯食べに行ったりチーミで学校の子には話せない進路や勉強に関する悩みなどを話したりなど、、とても懐かしいです、、、!!
では、基本情報から見ていきましょう
プロフィール☟
名前 小野田美喜
高校 日本大学高校
大学 横浜市立大学医学部看護学科
部活 ダンス部
好きな食べ物 秋の食べ物!白米も大好きだそうです♡
➀かっこいい
はい。かっこいいです。美喜は本当に全てがかっこいいです、、
基本情報にも書きましたが、ダンスも踊れちゃうんです!!
ダンス踊れるの本当にかっこいいですよね…本当に憧れます…˖✧
まだ直接は見たことがありませんが、以前動画を観て、上手すぎて見入ってしまいました、、、♡いつか直接見せてもらいたいところ、、、
ちなみに大学生になってからのショートカットもとても似合っててかっこよくて憧れちゃいます!!
②かっこよすぎる
もうかっこよすぎて、まだまだありました笑 美喜は看護学部に通っています。
看護学部と言えば誰もが忙しいイメージを持つのではないでしょうか。もうその通りです。笑 講義や実習、課題でいっぱいです。
そんな多忙なスケジュールをこなしながら、部活もがっつりやって、東進で助手としてもバリバリ働いてます凄すぎませんか??
全てに対して全力で向き合って楽しんでいて、本当にかっこいいです。
仕事中も常に動き回っていて、仕事は速くて的確で、、暇そうにしているのなんて想像も出来ません。笑
美喜の仕事の速さやセンスの良さにはたくさん助けられてます
美喜いつもありがとう~!!
➂意外とおっちょこちょい!?
ここまで完璧かのように見えた美喜ですが、実はおっちょこちょいな一面もあるみたいです~
無意識のうちに物をどこかへ置いていて物をなくしたり、何をしたかったか忘れてしまったりと、、、
本人曰く、おっちょこちょいは老化現象らしいです笑
そんなおっちょこちょいな一面も持つ美喜ですが、相談には親身にのってくれるだけでなく、的確なアドバイスをくれて頼りになる助手です。
是非見かけたら話し掛けてみてください
1年担任助手 佐田
2022年 10月 31日 ゴタ攻略本
こんにちは!一年担任助手樋口彩花です!!
先週から教習所に通い始めました~いつか乗せてあげるって担当生徒に話したら、「怖いです^^」って言われたので、超絶うまくなれるように頑張りたいと思います!!(笑)
それはさておき、、
今日は皆さんお待ちかね?、ゴタこと中村豪太の紹介をします!
まず、基本情報です。
名前:中村豪太
ニックネーム:ゴタ
誕生日:2003年7月24日
学校:横浜国立大学教育学部
サークル:吹奏楽(ホルン)
身長:180センチとか??
ここから3つのトピックに分けて紹介していきたいと思います。
➀デカい
まず、彼の第一印象と言えば「デカい」ですよね。この第一印象は全員共通だと思います。私もそうでした^^
何だこの名前と見た目がマッチした人は!と思っていました(笑)でも、見た目のいかつさとは裏腹に、中身は優しいのが彼の最大の特徴です★
彼いわく、久しぶりに会った人or初めて会った人には「デカい」としか言われたことがないらしいです^^
➁意外とおしゃべり
私は最初は寡黙そうな人だと思っていたのですが、実際に話してみるととにかくおしゃべりです。CTとかでみなさんも気がついているのでは?彼は話し始めると止まりません!!コミュ力おばけです。。
ぜひ、数学の質問とか積極的に彼にしてみてください!面白いですよ~~
➂趣味が意外
彼の趣味は吹奏楽と料理です。吹奏楽は昔からずっとやっているらしいです!是非いつか聞いてみたいです~★音楽をすっとやっているからなのかとにかく歌はうまいです!!!
料理は「このがたいで趣味は料理とか言ったら面白いだろうなー」と思って練習したそうです。。(笑)
興味がある人は得意料理とか聞いてみてください~きっと彼のおしゃべりモードが爆発するはずです^^勉強の気分転換なると思います!!
今回のゴタ紹介はここらへんで終わりにしたいと思います!
皆さんぜひ気軽に話しかけてみてください!!
担任助手一年樋口彩花
2022年 10月 31日 担任助手紹介~小宮編~
こんにちは(^^)/ 昨日自動車学校に1ヶ月ぶりに行ったところ前より上手くなっていた小山です。ちなみに誰も信じてくれません。悲しい…
さて!今回は担任助手紹介!
おっと、このキラキラ笑顔の女の子は誰だ!?
そうです。我らが小宮奈々!ということで小宮の紹介です。
—————————————————
プロフィール
まずはプロフィールから
名前:小宮 奈々(こみや なな)
大学:慶應大学 法学部
小宮はダンスサークルに所属しています。カッコイイ! でも踊ってと言っても踊ってくれません泣 ダンス見てみたいですね
出身高校:公文国際学園
彼女の公文の友達めっちゃ面白そうで羨ましいです。いまだに会いまくってるらしい(*^^*)
(高校の友達って最高なんです。皆さん大事にしましょう!)
—————————————————
仕事ができる
見た目からしてもう仕事ができそうな小宮ですが、やはりめちゃめちゃ仕事ができます。やっぱカッコイイ!
ただ一つ厄介なのは、それを自覚してることです(笑) 「うち、シゴデキだから」や「今日めっちゃ仕事できた」などと言ってきます。
返答に困るし、シゴデキってなんやねん…彼女の造語でしょうか。
—————————————————
指導力が凄い
彼女はシゴデキなだけでなく生徒指導もすごいんです。
早慶志望の男子達をリードしているのですが、彼らの努力量は校舎でもトップクラス!凄いですね
生徒との仲もよく生徒思いなのが伝わってきます(^^)
そしてなんとこの小宮奈々、小論文の添削とかできちゃいます。ホームページを書くだけでも一苦労な僕からしたら尊敬です。
—————————————————
アニメ好き
小宮は大のアニメ好き!ワンピース、銀魂、金カム etc
フィルムレッドは2回見て2回泣いたとか…
彼女はネトフリで色んなアニメをオススメしてくれるのですが、映画派の僕は進めるのに時間が掛かっています。(でもちゃんと見てるよ。銀魂とか。)
アニメ好きの人は話しかけてみてね~(^O^)
—————————————————
おもしろい
クールさを醸し出している(クールぶってる)小宮ですがギャグセン高くておもろいです。
おもろいエピソードは沢山ありますが、あまり言って欲しく無さそうなので辞めときます(^^;
仲良くなっておもろい所を沢山見つけましょう!笑
—————————————————
以上小宮の紹介でした。魅力は伝わったでしょうか??
他の助手の紹介も是非!(こちらから)
1年担任助手 小山
2022年 10月 31日 英作文の伸ばし方!~初心者向け英作テクニック集~
0. Introduction
Hello, everyone! My name is Shoichiro Kobayashi. I have worked at Toshin High School for 1.5 years. Today, I will talk about the way to improve your English composition. I hope the experience and knowledge which I accepted when I have studied for the entrance exams can help your study. The exam of Keio University which I wanted to pass and prepared for is famous for its very difficult problem of writing in English, so that I needed to study hard it. For that, I was conscious of 3 points. Though this is poor sentences, I am happy that you read it.
1. Making your format to use easily
First, making the format is necessary. It costs a lot of time to make sentences in English at first. This is because you would worry about what expression you should use if you do not have your format to make sentences in English. For example, it is convenient to use “I agree/disagree the idea that…”, “However, there are someone who disagree the idea…” and “In short, I think that…” You can save a lot of time to use such a format, so that you should make your format as soon as possible.
2. Having ways to express as many as possible
Next, you have to put in your head a lot of ways to express. When making sentences, whether in English or Japanese, it is better that you avoid to use the same expression as many as possible. Therefore, you should have various ways to express. My recommended study method is to write an English composition on a certain topic by myself, then translate it once into Japanese with a translation tool, and then translate it into English again and compare it with my own composition. I am also using this study method to hone my English composition skills in preparation for studying in Canada next year.
3. Being interested in various topics
What is necessary to make sentences in English is not only knowledge of English, but also broad field knowledge. Therefore, you should learn various things except English. For examaple, you should useally consider topics include politics, religion, the death penalty, and environmental issues.
This time, I introduced the English Composition Tips. However, the most useful advice is “Make sentences more and more!” I really cheer your success.
↓I recommend this blog. Please read it once.