ブログ
2022年 10月 25日 好きな言葉3つ集めてみました
こんにちは。楽しかった学園祭が終わり次の楽しみを模索中な木村です。
テスト後、修学旅行後等、東進生の皆さんに「切り替え!」と言っていますが、本当に素早い切り替えが大事だなと心から思いました。
最近言葉にハマってまして、今回は英語の名言と日本語の名言を紹介します。
それにプラスして私からのコメントを載せますね。
(ハマった理由は今月から始まったドラマです。第1話のある台詞がとても良かったし、周りの人も共感していました。)
「最大の栄光とは失敗しないことではない。失敗するたびに立ち上がることにある」(エマーソン)
(Our greatest glory is not in never failing, but in rising up every time we fail.)
「失敗しないように頑張る」という考えもあるかと思いますが、失敗しても挑戦して反省を次に行うときに生かせるような人間に私はなりたいです。
自分に関することであれば次に行うタイミングがすぐに来るだろうし、1年に1回しかないようなことであっても後輩等に反省点を伝えて翌年に生かしてくれればな!と思います。
「経験とは、あなたに起こったことではない。起こったことに対してあなたのしたことである」(オルダス・ハクスリー)
(Experience is not what happens to you. It is what you do with what happens to you.)
これは本当にそうだなと思いました。
自分に起こった出来事はたいていの場合他の人も起こっているはずです。その出来事に対してどのように行動したか?が重要なようですね。経験することが大事なのではなく、どうしてその行動をしたのか、そこから何を学んだのか等が大事という話を以前聞いたことがあります。
今回紹介した言葉に繋がる部分があるのではないでしょうか?
「置かれた場所で咲きなさい」(渡辺和子)
「置かれた場所で咲きなさい」という著書があるようで200万部を超えるベストセラーになったようです。
この言葉は今の時期より2~3月の方が響く人が多いのかなと思います。
どんな受験方法でも合格不合格はありますし、自分が行くことになった大学が学べること・雰囲気等々結果的に自分に合っているのかもしれませんよね。(私は約1年前にそうだなと感じました。)
突然出てきた日本語ですが、結構お気に入りですし、みなさんも1度は聞いたことあるのではないでしょうか?
名言はりんかさんも紹介しているのでチェックしてくださいね!
ちなみに、私が冒頭で言った心に響いた言葉はこちら。
「学校っていうのは凄い場所だった。嫌でも週5で行く場所で、嫌でも週5で好きな人に会える場所だった」
好きな人は友情的でも恋愛的でもどっちでも良いと思います。ただ、大学生になってからこの言葉を聞くとより共感できるかな?と思います。
(仲が良い子と毎日会うことないもの・・・。そもそもオンライン授業で週5日間も大学行かないので。)
そこまで響かないという方もいるかもしれません。好き嫌いあるとは思いますが、中高生でしたら数年後にまたこの言葉を思い出していただき、なにか感じることがあれば嬉しいです。
担任助手2年 木村
2022年 10月 22日 全四章 中嶋太一劇場開幕
自分が他人の紹介をするのは得意ですが、自分が他人に紹介されるのは気恥ずかしくて苦手、中村です。
写真撮るのが趣味なんですが、最近ついにフィルムカメラという沼に手を出し始めました。
かわいいので後悔はしていません。
気になる人は「Kodack Ektar H35」とでも検索してみてください。
撮った写真が見たい人は聞いてくれれば嬉々として自慢するので是非話しかけてください!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
さて、たぶん今東進藤沢のブログは一年生同士の紹介で盛り上がっていることでしょう。
お察しの通り俺も例に漏れず、担任助手紹介です!
今回紹介するのは、こいつだあ
俺が今の担任助手の中で唯一、生徒の時に面識があった中嶋太一!
さあこいつはどんな奴なのか、生徒の時の話も交えながら見ていきましょう!!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
<プロフィール>
氏名・中嶋太一
大学学部・東京都市大学建築学部
出身校・平塚中等教育学校、サッカー部部長を務める
ちなみに藤沢校担任助手の集合写真を友達とかに見せるとイケメンだねこの人、といわれるのは決まって太一らしいです。うざいですね。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
さて、そんなイケメンという言葉を人一倍浴びてるであろう太一ですが、自分たちは生徒の時、遊大さんTMだった仲です。
では生徒の時どのぐらい仲良かったかというと、、、、、TMでもあんま話したことがなかった。
そう!生徒の時は別に顔見知りっていう感じの仲でした!
まあ、高校も違うしTM以外でかかわることなんてなかったし何より俺がコミュ障でしたからね。
生徒の時はすげえやつだなあ、と遠い目でたいちのことを見ていました。
そんなこんなでたいちとは担任助手になってからまともに話す関係になったのですが、実際どんな奴なんでしょうか!
中嶋太一劇場、開幕です。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
第一章
めっちゃしゃべるなこいつ
TM初めての回、もちろん自己紹介から始まりますよね。
初のTMでド緊張していた中村氏に襲い掛かるのが中嶋太一です。
しっかり聞き取れないことを聞いてくるそのコミュ力お化けっぷり。
わからないことを放置しないというその徹底ぶり。それこそが彼の知性の源なのでしょう。
ちなみに太一の自己紹介の内容など一ミリも覚えてなかった中村氏。
こないだ太一が元部長だということを知り、元部長だったんだ!と突っ込んだら、それTMの自己紹介でも言ったけど、と言われました。反省反省。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
第二章
やっぱ頭いいのかよ
先述したように、自分たちはもはや有名なほどの社交性を持つ遊大さんTMに所属してました。
そんでそのTMでは夏前ぐらいからTM問題と称して数学の問題を解く時間があったんですよ。
勉強が苦手だった中村氏、もちろん手も足も出ない問題ばかりでした。
そんななか、中嶋太一は解けない問題ももちろんあったものの最低でも方針は立っていました。
そう、こいつは顔良し、社交性良し、頭良しとかいう天に二物以上を与えられた人間なのです。
んだよこいつ、顔もよくてコミュ力もえぐいのにやっぱり頭もいいのかよ。
当時の中村氏の感情でした。うらやましい限りです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
第三章
なんかいて草
受験生は今担任助手になるための仮エントリーを書いている期間でしょう。
ぜひぜひ積極的に提出してもらいたいところです。
もちろん一年前の我々も書いて出しました。
それで受験が終わった後行われる面接を経て採用不採用が決まります。
採用をいただいたら採用された同期と数名の上級生のLINEグループに招待されます。
そのLINEグループに招待された時です。
なんか「たいち」ってアカウントおる笑
この瞬間が担任助手として中嶋太一と関わっていくと決まったときでした。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
第四章
そして現在
こうして現在担任助手の仲間としてやっていますが、こうなった後に気付いたこいつのいいところを最後に書いて終わろうかなと思います。
1,周りを笑わせる爆発力
こいつ生徒の時は全然思わなかったですけど意外と抜けているやつなんですよね笑
周りがあえて触れないところに触れてきたり、なんで笑って思うようなことをたまに聞いてきます。
2,エグ努力家
建築学部ということもあって結構やること多いんすよ、たぶん。
少なくとも教育学部から見ると忙しそうだなあって思います。
絵もかいてるし模型も作ってるし図面も書いてるし。
けどこいつはそんな中質問対応のためにチャートを解いたり過去問を解いたりしてるんですよね。
いや真面目か???
まじですごいです。
是非是非こいつにも質問してあげてください。きっとすんなり解いてくれることでしょう。
3,話しやすい
当時コミュ障だった受験生中村の時は全然わからなかったのですがこいつは話しやすすぎる。
壁なく接してくれるし話題尽きたと思ったら話題出してくれるし、こいつはすごい。
話したことない人は一度でいいので話しかけてみることをオススメします。
損しますよ!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
てことで以上で中嶋太一の他己紹介でした!
これまでもこれからも他己紹介がどんどん上がっていくと思うので是非是非覗いてってみてください!
他己紹介はこちらから
担任助手1年 中村豪太
2022年 10月 21日 みんな大好きフジワク、気になる今月のテーマは・・・?
みなさんこんにちは。最近大学が銀杏臭くて困っている本多です。
キャンパス内のいたるところに銀杏の実が転がっていて、踏まないように歩くのにも一苦労です・・
さて、秋の草花と聞くと金木犀や銀杏が思い付きますが、皆さんは「銀木犀」という植物はご存じですか?
金木犀はオレンジ色ですが、こちらは淡い黄色や白色の花をつけます。
どちらも秋を感じる独特なにおいがします!銀木犀の香りが気になる人は本多に声をかけてください(笑)
さて!いよいよ本題です。今回はそんな秋の植物と同じくらい「今が旬!!」なイベントを紹介します!
藤沢Workshop、通称フジワク。今回のテーマは
「横浜DeNAベイスターズの挑戦」”感動のある野球を、スポーツ界の先頭へ”
ベイスターズの代表取締役社長の木村洋太先生が講師を務めます。
木村先生は東京大学理科一類航空宇宙工学科・同大学院を卒業して、コンサル職を経て横浜DeNAベイスターズに入社しました。
なぜ東大の航空宇宙工学科から、DeNAの代表取締役に上り詰めたのか?
スポーツとビジネスにはどんな関係があるのか?
その異色の経歴からは「自分が本当にやりたいこと」を常に考え、行動に移しながら人生を送る姿勢が窺えます。
野球が好きな人、理系で研究職に興味がある人、経営・マーケティングに興味がある人・・
もちろんフジワクに参加したい!という気持ちさえ有れば大歓迎です!
是非参加してみてください!
★講義の内容が難しいんじゃないか・・という人へ
単語解説も含め、講義の内容をわかりやすくまとめた補足プリントもあります!
あまり構えず、気軽な気持ちで参加してください!
日程は
10/28(金)18:00~
10/29(土)19:30~
です!どちらか都合のいい方に参加しましょう!当日レクチャールームでお待ちしています!
フジワクについてもっと詳しく知りたい方は、樋口助手の素敵な投稿をチェック!↓↓
「国際日本学部」紹介!&「フジサワークショップ」をご存知??
2022年 10月 21日 Introducing 瀬畑
みなさんこんにちは。担任助手1年の中嶋です。
夏休みがとても長く最高だったせいで早く冬休み、春休みが訪れるのをずっとずっと考えてしまいます。電車での移動時間が暇すぎて超絶無駄なので何かオススメの電車内で出来ることありますか?
大学生は1年の半分が休みなので電車内の時間もこの時間も無駄にしないように心がけて生きています。
早速ですが今回のブログはなんと「瀬畑」紹介です。
正直意味不明ですが、本人が自己紹介をするよりも他人から客観的に見たほうが面白いと思うのでなるべく面白い紹介になるように頑張ります。
<最初の出会いと印象と現実。>
まず瀬畑とは、受験生時代に全くお目にかかったことがなかったので担任助手になって初めての顔合わせ時に挨拶をしたのが初めての出会いです。最初は色黒でチャラそうで、陽キャっていう印象でした。実際にはどうだったかっていうとまさに印象通り!!めちゃくちゃ遊ぶし、ふっかるだし基本的に何も考えてなくて(遊ぶこと以外)お調子者です。
こんなお調子者ですが、生徒とのかかわり方や距離の詰め方がとても上手です。自分にはコミュニケーション力を持っていて尊敬しています。普通の人はある程度の距離が開いてしまうところを瀬畑はなぜかほかの人よりも距離を近くして話すことができます。なので「自分の担当の助手以外でも仲良くなりたい!」と思う人はぜひこの男に話しかけてみてはいかがでしょうか。明るく元気が良くて超ポジティブ思考で回りを勇気づけてくれる最高な奴ですが、長所が多い分短所もピカイチです。
<光る長所と短所>
遊ぶのが大好きで瀬畑を誘えば必ずついてきます。ただふっかるなだけじゃなくその場を楽しくしてくれます。そんな良い長所を持っていますが短所もあるのでぜひ紹介させていただきたい。
1つ目は会議などの重い雰囲気が大の苦手で自分の意見や考えを発言することができません。びっくりするほど静かで会議終わってみたら「え、瀬畑いた?」みたいな状態になります。それが個人的には面白くて最高ですが、会議では発言してほしいですね笑
2つ目はどこでも寝てしまうところ!瀬畑を見つけたと思ったら大体寝ていますね。寝不足なのか何なのか知らないですが、机などで寝られたら迷惑なのでしっかり家の布団で寝てほしいですね。あ、勤務中はちゃんと真面目です!!寝てないです!!!
<中嶋との関係性>
これまで瀬畑について紹介してきましたが、ここから少しだけ私(中嶋)との関係性についても書いていこうと思います。まず瀬畑と中嶋は安濃、安達、瀬畑、中嶋で形成されている1年男子お調子者グループに所属しています。この4人めっちゃ仲良さそうでしょ??よく一緒にご飯を食べに行ったり、遊びに行ったり、同じ種類の仕事をしたりすることが多いのでとても仲が良いです。
最近でいうと夏休みに一緒にドライブ行きましたね。これがドライブに行った時の写真です。
ここは山梨県の河口湖付近にある氷穴(ひょうけつ)という洞窟です。夏でしたが冷凍庫ぐらい寒かったです笑
この日はドライブの楽しさと車の有能さを知った日でした。あともう少しで車の免許が取れるようになるので免許が取れたら運転しまくるので僕と仲良くなって大学生になったらドライブ行きましょう。
ここまで話したら瀬畑の魅力がたくさん伝わったかな??と思います。担任助手としての瀬畑しか見たことがないでしょうから面白い内容になったと思います。
今まで瀬畑と話と事がない人は中嶋のHPをみて話してみたいなと思いました!!と元気よく瀬畑に話しかけてください!!めっちゃ喜ぶと思います。
初めて他己紹介をやってみましたが自己紹介とは違って難しかったです。人それぞれ違った特徴があってとてもおもしろいと思うのでぜひ見てください。
過去の中嶋のブログ→こちら
2022年 10月 21日 きっとやる気上がる!~勉強頑張れ名言集~
みなさんこんにちは~!
担任助手3年の山岡です。
最近寒くなってきて冬っぽくなってきましたね⛄
個人的な話ですが、私は最近「進撃の巨人」にハマってました。1週間でアニメ全部一気見しちゃいました!!!来年の最終シリーズが待ち遠しいです!(^^)!
いきなりですが、今日は・・・
勉強のやる気がきっと上がる!!名言10選(選びすぎたので+2選)を紹介したいと思います。
毎日勉強を頑張っている受験生、なんだかやる気が起きない高1・2生、ぜひ見てください~★
「神様は乗り越えられない試練は与えない」池江璃花子選手
今はキツイかもしれないけど、絶対乗り越えられる!
「努力すれば報われる?そうじゃないだろ。報われるまで努力するんだ。」リオネル・メッシ選手
勉強においてもこの気持ちが大切ですね。
「成功と失敗の一番の違いは途中で諦めるかどうか」スティーブ・ジョブズ
諦めないことが大事。
「一方は『これで十分だ』と考えるが、もう一方は『まだ足りないかもしれない』と考える。そうしたいわば紙1枚の差が、大きな結果の違いを生む。」
松下幸之助さん(パナソニックを起業した人)
自分は後者の人でありたいですね。
「あのときもっとチャレンジすればよかった、と思うのは嫌なので、その前に全力を出し切ておく。」ヒカキン
いまを全力に!
「努力する人は希望を語り、怠ける人は不満を語る」井上靖(小説家)
「今日の成果は過去の努力の結果であり、未来はこれからの努力で決まる」稲盛和夫(京セラの創設者)
今日の努力が未来の自分を助けるんだよ
「考え込んでいる時間があったら何かやればいいんだよ。何もしないでいるなんてもったいないよ」所ジョージ
とにかくまず始める!
「100点は無理かもしれん。でもMaxなら出せるやろ」松本人志
「あなたの運命が形作られるのは、あなたが決断する瞬間なのだ」アンソニー・ロビンズ(作家)
決断したら突き進もう。
「できると思えばできる、できないと思えばできない。こえはゆるぎない絶対的な法則である」ピカソ
気持ちが大事。
「勝利は、もっとも忍耐強い人にもたらされる」ナポレオン
忍耐強くいきましょう!!
どうでしたか??少しでも皆さんの気持ちが前向きになってくれたらうれしいです(*^^*)
ちなみに、私が皆さんに送りたい言葉は「勉強の不安は勉強でしか払拭できない」です。
受験に対して不安がる人、どうやっても、その不安は勉強しないと払拭できません。
勉強することで、それが試験本番の自分を助けてくれるんです!自分ならできると思って日々Maxの力で頑張りましょう!
最後まで読んでいただきありがとうございます!
担任助手 3年 山岡鈴果