ブログ 2025年01月の記事一覧
2025年 1月 2日 一歩も引かない受験生へ
新年あけましておめでとうございます!!!担任助手の小間です!
皆さんどんな年末を過ごしたでしょうか?
私は24日に麻布台ヒルズクリスマスマーケットに行ってきました!!!
人がとっても多くて大変でしたが綺麗で楽しかったです!
たくさんの新しい出会いや学びがあった2024年があっという間に終わってしまって正直寂しい気持ちの1月2日です、、、
ですが2025年はさらに楽しく濃い一年にしていくつもりです!
私は今年の夏から1年間の留学に行く予定なので、勉強も頑張りたいと思います!
年末年始には楽しいこと、美味しいものがたくさんありますが、ゆっくり楽しんでいる暇がない人もたくさんいると思います。
共通テストまであと16日、受験生の皆さん、全力で頑張れていますか?
今回のブログでは、今必死で頑張っている受験生に向けて、絶対に絶対に最後の最後まで諦めないで、、!!!というメッセージを送りたいです。
私の一年前を振り返ってみると、年末年始関係なくとにかく勉強漬けでした。
というのも、このブログで何回か話していると思いますが、私は受験勉強のスタートが遅い上に共テで受ける教科も多く、遅れを取っている受験生でした。
特に世界史で遅れを取っていたので、12月の受験直前期になっても世界史のインプットに時間を使わなければいけない、という理想的ではない状態でした。
さらに共テ数学や倫理、漢文など、まだ完成してない、、、と思うものが山ほどあり、これ本当に間に合うのだろうか。と何度も思いました。
そんな私を支えていた考え方こそ、
「勉強の悩みは勉強でしか解決できない」
です。
全然間に合わないかもしれないのにこんなに頑張って意味あるんだろうか、もう逃げたい。
という思考にはもちろん何度も至りましたが、その度に、
えでも今逃げたところで何が変わるんだろ?受験をしない選択肢は私にはないし、そもそもここまでやってきて逃げることできるの?
という考えになり、結局勉強するしかないやーん。と思っていました。
やばいやばいと言っているけど、そんなん勉強するしかないし、やばいって言ってる時間あったら勉強しようってやつです笑
そんな気持ちで、間に合うかなんて知らんけどとにかく勉強!!!と思いながら
毎日東進に通い、2024年は数学をやりながら迎えました、、、
新年を迎えてから本当にあっという間に共テが迫ってきて、気づけば1週間前。
校舎で過去問演習会があったので、自分で共テ仮本番をしていたのですが、この点数も散々でしたね、、、笑
あまりの出来の悪さで1週間でどうこうできる話とは思えず、この時は本当に、もう無理だ逃げよう、、、と思いました!
でも、一緒に頑張っていた友達の支えなどもあり、まじやるしかない、逃げたいけど頑張る、という気持ちに戻り、
ラスト1週間でできることを最大限やりました、!!!
結局共テ前日まで「もう無理だ」という気持ちは心のどこかにずっとあり、苦しい思いをしていましたが、
それでも勉強することを辞めたことは一度もなかったです。
勉強の悩みは勉強でしか解決できなかったからです!!!
皆さんの中にも、共テ本番がどんどん近づいてきて、今色々な感情や考えでいっぱいの人がいると思います。
不安や絶望、自信など、たくさんの感情があると思いますが、
皆さんが今できることは勉強です。
もちろん体調管理やメンタル管理もほんっとうに重要であり、自分の心と身体は自分が一番気にかけて大切にしてあげてほしいです。
それができた上で、もう諦めたい。と思ってしまっている人!
まだまだできることありますよ。でも勉強でしか解決できないですよ。
逃げたい気持ちは痛いほどわかりますが、最後の最後まで机に向かって頑張る人は強いです。
最後に報われることを信じて、とにかく頑張れ!!!!!
担任助手一年 小間
2025年 1月 1日 なんで、私が東進に!?
あけましておめでとうございます。
宅和夏海です。
プロ野球はオフシーズンですが、話題が絶えないですね。ベイスターズからは2人のピッチャーが移籍することが決まりさみしいです😢
このブログでは、私が東進ハイスクール藤沢校に通う決意をしたときのことをお伝えしようと思います。私は高校2年生の夏に招待講習に来て、そこで東進ハイスクール藤沢校で受験勉強することを決めました。
入塾するまでの流れ
友達に誘われる
↓
他塾の体験に行くが授業が理解できない
↓
部活の先輩・同じ夢を持つ担任助手に出会う
↓
授業を受け、担任助手と話し、ここならがんばれると感じる
STEP① 友達に誘われた
私は高校1年生のとき別の塾に週2で通っていました。部活のあとに行っていたので、魂抜けた状態で授業を受けていました💦これでは意味がないと思い、半年間通ってその塾をやめました。そこからは部活だらけの日々を送っていました。しかし、高校1年生の終わりにコロナ禍で学校が休校になりました。高校2年生の6月に学校が再開し、そこで私は衝撃を受けました。部活しかしていないと思っていた友達はみんな塾に通っていて、休校期間に勉強を進めていました。休校期間なにも勉強していなかった私はそこで危機感を持ち、1年生のときに同じ塾に通っていた友達の「東進来なよー、部活早退しなくていいんだよ!」の言葉で魅力的に感じ、招待講習に申し込みました、申し込み締め切りギリギリで。
STEP② 他塾の体験に行くが授業が理解できない
体験をしていく中で、ここでいいのか確信が持てず、他の塾も見に行きました。学校でここまでやっているだろうという前提の授業だったため、私は全くついてけませんでした。東進は今のレベルにあった授業を取れるし、志望校に合わせた勉強ができるし、自分にはそれがぴったりだ!と思って、1回だけの体験でやめました。
STEP③ 部活の先輩・同じ夢を持つ担任助手に出会う
招待講習の期間、その日の終わりに、日替わりでたくさんの担任助手と話すことができました。受験に関するいろいろなことを聞くことができて、それまで分からないことだらけで不安だった気持ちが少しずつ解消されていきました。特に印象的だった出会いが2つあります。1つ目は、同じ部活の先輩と出会えたことです。湘南高校ならでは、吹奏楽部ならではの忙しさを理解しているからこそ、「この時期にがんばらないとだよ!」と声をかけてもらいました。部活や行事準備と両立しながらがんばれそう!と感じました。もう1つは、空港で働きたいという同じ夢を持った担任助手に出会えたことです。その方がどのように受験勉強をしていたか、大学でどんなことを学んでいるのか、聞いていくなかで憧れを持ち、その人の背中を追いかけたいと思いました。
STEP④ 授業を受け、担任助手と話し、ここならがんばれると感じる
おもしろくて、わかりやすく、60分に多くのことが詰め込まれている授業、親身になって相談に乗ってくれる受験の先輩である担任助手の方がいることが決め手になりました。家と反対方向でしたが、こんなに明るくに出迎えてもらえて、真剣に自分の受験について考えてくれるところはないと感じました。また、誘ってくれた友だちも心の支えになっていました。受験の苦楽をともにしてお互い志望校に合格し、今になって振り返ってもお互いにいなかったら乗り越えられてなかったよねと話しています。
これから受験を迎えるみんなへ
受験勉強は大変なことも多いけど、その分成長できると思います。この先、人生かけて自分のために死ぬほどがんばることはないはずです。だから、本当に行きたいと思える志望校を見つけて、自分の限界に挑戦し続けてください。私の高校のモットーに「最も困難な道に挑戦せよ」という言葉があります。難しくて高い壁だからうまくいかないことも多い、だけど自分では気付かないかもしれないけどその分成長できると思います。大変そうだけど、成長できそうと思える道に進んでほしいです!2025年がんばりましょう!🐍
担任助手3年 宅和夏海