ブログ
2023年 12月 19日 ~本番に向けて出来ること~
お久しぶりです。佐田です_(._.)_
最近また寒くなってきましたね、、マフラーが必須アイテムです⛄
首って名前がつく部位を温めると冷えにくいって聞きました~
本番体調崩したら本当にショックだと思うので、みなさんも眠くて体を冷やしたいときでも意識的に首・手首・足首だけはぬくぬくさせましょう。
突然ですがみなさん、受験本番の想像はしてますか???
そして先日行われた最終共通テスト本番レベル模試、どれくらい本番を意識して受けられましたか???
受験生の方は共通テストまで残り一か月もありませんね。高校二年生でも後1年を切ってます。そこで、受験生は本番、低学年のみんなは同日模試に向けて持ち物やルーティン、など色々と確認してみて欲しいです!
今回は実際のエピソードも少し話しつつ持ち物やこれからについて軽く書いていこうと思うので、是非参考にしてみてください😊
~本番の持ち物👜~
鉛筆・シャーペン・消しゴム
先日の模試ではかなりの生徒が鉛筆を沢山持ってきてマークしていました。本番もマークする際は鉛筆だと思うので今から本番用の筆記用具セットを用意するなど準備しつつ、時々過去問でも鉛筆でマークする練習をすると良いと思います!
受験票
受験票、絶対忘れないでくださいね。忘れると当日メンタル的にも危険です。。。ただ、もし本当に忘れてしまった場合はまずは落ち着いて、戻る時間があるか確認すること。無理そうなら会場に確認しましょう。大学によっては忘れても受けられるところもあるのでくれぐれも受験票忘れたからといって受験しないとかやめましょう。諦めないで。まずは焦らないこと。落ち着いて冷静にね。あ、でも本当に忘れないでください。再三確認してください。
各教科あると安心する参考書📖
重くならない程度に持っていきましょう!私は過去問ノート持っていきました。
イヤホン
必須ではないですが、リスニングも出来て集中したいときにも良いと思うので一応持っていくことをお勧めします!でも使おうと思ったときに充電切れてると心が若干乱れちゃうかもしれないので気を付けてくださいね。
冷たい飲み物
稀に教室の暖房が効きすぎて集中しにくい!!!ってなる可能性があるので持っていくと良いです!
🍫軽食🍭
ブドウ糖やラムネ、ナッツなど!腹が減っては戦はできぬなのでとりあえず持って行ってください。私は確か、、明太子おにぎりとカップじゃない方の蒟蒻畑とラムネかチョコのセットを必ず持って行ってた気がします。
カイロたくさん
私は最後の試験日に雪が降りました❄大きい教室で暖房もほぼ効かず、暖かい飲み物とカイロ5つくらい持って行っても震えが本当に止まらず途中で帰ろうかと思ったくらい極寒でした笑 多すぎるかな…⁇と思うくらい持っていくことをおすすめします。特に大きいサイズの方おすすめです😊
お財布
そろそろ遠足のしおりみたいになってきましたが、忘れたものをコンビニで調達できるように持って行きましょう!
定期
はい。もうしおりにも書かれてないくらい当たり前ですね。ない人は切符買いましょう~
後は、、、、、コンタクトの人は予備コンタクトや目薬💊
参考書以外にも安心するものがある人は普段通りの精神で受けるために持っていくといいと思います😊
最後に、たくさんの心の余裕と自信を持って本番に臨みましょう🔥
大丈夫です。緊張するのはみんな一緒です。少しでも想定していないことが起きると焦っちゃうかもしれない。でも想定してないことが起きるのは当たり前くらいにどんと構えてください。なんとかなるから。本番前、不安な要素は探せば探すだけ出てきてしまうかもしれないけれど、やってきたことや出来るようになったことを見てあげてください。この公式使えるな。この分野なら得意。あの時期、あの時間帯だけは誰よりも勉強したな。志望校への気持ちならだれにも負けない。何でも大丈夫。そういう細かいこと一つ一つを大切にして、自信にしましょう。みんなの身にしっかりなってるから。それを信じて全力でね。深呼吸して落ち着いて始めよう。
~それから、まだ本番まで時間がある人へ~
本番に持っていく自信を作れるのは今のみんな自身だけです。今からでも本番の為に出来ることは沢山あります。
未だに土日はゆっくり起きてる人、よく寝不足になってる人、そのままで大丈夫ですか?勉強しているからだとしてもです。本番何時に寝て何時に起きるか考えてますか??本番はなるべくいつも通りの生活リズムや精神状態で受験したくないですか??
本番は遅延しても大丈夫な迂回方法を調べておく必要がありますし、迂回した際の時間やタクシーでも余裕で着く時間に少なくとも受験会場の最寄りには着いておくべきだと思います。そう思ったとき、本番は何時に起きるのか。そろそろ本番に合わせて過ごしてみた方が良くありませんか?
過去問も本番の時間帯や科目順を意識して解いたりすることで間の時間の使い方や脳の切り替え方を練習してみるのも良いと思います。緊張するのは当たり前なので、本番までにいかに緊張状態を沢山作って緊張の中でも自分のマックスが出せるようにするかの訓練をしましょう!正直、最後全力出せずに迎える本番程ふわふわしてるよく分からないものはないです。最後の最後まで伸びるから、落ち込む暇も浮かれる暇もありません。今から本番まで本気で全力で向き合いましょう。でも本当にくじけそうになったら受付に鼓舞されにきてください😊
最後に、もう一つだけ言わせてください。
推薦組等の合格者を見ると心が辛くなる人、気にするなというのは大変なことかもしれないけれど、本当に気にしないでください。私は受験生時代、学校でも東進でも仲が良い友達の8割が内部推薦や指定校推薦、公募推薦で合格していきました。気にはなるけど、それでも落ち込んだり病んだりしなかったのは自分の進路に対して受験方法含めプライドを持ってたからだと思います。それに推薦組は推薦組で一般とは別の形で努力していたことを知っていたから本当に合格は凄いことだし私も嬉しかったです。そして自分は推薦という道を選ばずに自分で選んだ道を歩いてるから比べるものではないし、周りが遊んでるのは少しいいなって思うかもしれないけれど、3月に振り返れば正直ほんの少しの期間です。今も努力し続けてる自分を褒めて讃えて誇ってください。自分は自分です。
2年 佐田
他にも受験期のメンタルケアについて板垣さんが書いてくれてます!私の最近の一押しブログです。まだ見てない方は是非見てみてください👀⇒こちら