過去問解くだけになってない?? | 東進ハイスクール 藤沢校 大学受験の予備校・塾|神奈川県

東進ハイスクール 藤沢校 » ブログ » 過去問解くだけになってない??

ブログ

2023年 1月 30日 過去問解くだけになってない??

こんにちは担任助手1年の中嶋です。先日が建築の最終課題と期末試験が終わり大学1年生が見事な終幕を迎えました。なので東進に来る頻度が少なくなってましたがこれから頑張っていきたいです。上の写真は建築学科の最終提出ですの課題です!!!意外と頑張りましたね。

さて僕のテストは終わりましたが、受験生の皆さんはまだまだ戦いが続いていると思います。本番が近づくにつれて過去問を解きながらたくさん演習をしていることでしょう。今日は受験本番直前の勉強の注意点に関してのアドバイスをここにまとめていきます。自分が受験生時代に経験して、「よかった勉強」や「後悔した勉強」も紹介しますのでぜひ参考にしてみてください。

過去問の活用の仕方

この時期になると必ず必要な勉強が「過去問演習」です。第一志望校の過去問だけでなく併願校の過去問も解く必要があるので「過去問を解いて一日が終わってしまった」「復習に時間がかかりすぎて効率の良い勉強ができない」など過去問を解くというの勉強は意外と難しいです。なので今あげた課題を解決するためには過去問を解く時間と復習する時間を決めて勉強をしましょう。そうすれば復習に時間を使いすぎることもなくなり、とても効率の良い勉強になると思います。

また過去問を解くだけの勉強になっている人はいませんか?この時期になってくると過去問が結構解けるようになってくるのですぐに手が動きます。そのため過去問のみの勉強に落ちいってしまうのです。過去問演習をするだけの勉強法の悪い点は基本的な勉強をしなくなってしまうところにあります。例えば今まで解いてきた問題集や、単元ジャンル別演習などをやらなくなってしまう人が多発します。問題集は典型問題から応用典型問題まであるのでまだ解き切れていない問題があったり一周も終わってない人は必ずやりましょう。単元ジャンル別演習は500演習を超えると点数が伸び始め、1000演習を超えると第一志望校に落ちる人はなかなかいません!なので単元ジャンルは必ずやり切りましょう。

おすすめの勉強

僕自身も受験生の時に過去問演習ばかりやりがちだったので基本的な勉強を取り入れて勉強をしていました。特にやってほしいなと思うのは問題集、単ジャン、単語帳、わからなっか他分野の復習のために教科書やテキストを見直すなどです。自己流の勉強が確立している人はそれを最後まで続けてください。自分の勉強が行き当たりばったりの勉強になっていて無計画な人は自分の勉強を見つめなおしてくださいい!!!

過去の中嶋の投稿はこちら