ブログ
2020年 2月 29日 私、大学でこんな勉強してます!Part2
こんにちは!明治大学国際日本学部に通っている今川満帆です!
もうすっかり暖かくなってきましたね!おさんぽが楽しみです!
さて、今回は、大学生が普段どんな勉強をしているのかを
自分の例を用いて紹介したいと思います!
「大学では英語で学びたい!」「留学生と交流したい!」という
グローバルな方々は、ぜひ参考にして欲しいです!(^_^)
「”国際日本”学部って、国際なの?日本なの?」とよく質問されますが、
どちらも学んでいます!!
”国際”に関しては、1・2年次は英語が必修科目で、コンスタントに課題がでます。
今年の春学期には「高齢者ドライバーの免許返納は推進すべきか」というエッセイを
1500ワードで書きました。本当に大変でした…
英語「で」学ぶことにも注力している学部なので、
独創的なメディアアートを英語で学んだり、
観光問題やインバウンドなどのツーリズムを英語で学んだりしています!
英語で実施される授業なので、なかなか大変ですが力がついているのを実感します。
また、3年次から東アジア政治経済専攻のゼミが始まるので、
春休みのうちに日経新聞を読みこみ、ニュースを観て、現状に疑問を持って考えて
ゆっくり準備をしようと思います!
”日本”に関しては、1年次には文章表現と口頭表現の日本語が必修科目となっていて、
手紙の書き方やディベートなど、1から丁寧に教わりました!
国際的に活躍するためにも、日本のマナーも身につけるべきですよね!(^_^)
ちなみに3年生からは、たくさん日本文化の授業が履修できるようになるため、
「歌舞伎・能の美学」「世界から見た日本美術」などを学んで
日本の古き良き文化に触れたいと思っています!
大学では高校とは全く異なる経験が出来ます。
みなさんにはたくさん吸収してたくさん学ぶ大学生になってほしいです!
しかし現実問題、大学受験を避けては通れません。
より良い大学生活を送る為にも、今のうちにしっかり準備をしましょう。
そのために、私たちはみなさんにサポートをしたいと思っています!
いま東進ハイスクールでは新年度招待講習を実施しています。
今日②/②⑨までにお申込いただくと、
5コマ×4講座を無料で体験できます!!
また、3/21に東進の武藤先生が英語の生授業をしてくださいます!
こちらも今だけなので、この機会を逃さないでくださいね!
藤沢校担任助手 今川満帆