高マスを使いこなせ! | 東進ハイスクール 藤沢校 大学受験の予備校・塾|神奈川県

東進ハイスクール 藤沢校 » ブログ » 高マスを使いこなせ!

ブログ

2025年 3月 8日 高マスを使いこなせ!

こんにちは!一年担任助手の西岡です。

受験もほとんどが終了し、校舎が寂しいです。嬉しいことでもあるんですけどね。

そして、高校2年生は来月にはもう本当の受験生ですね。どうですか?受験生にふさわしい努力、できてますか?高マスや受講の確認テストなど、未完のまま放置してないですか?

今回はその中の1つ、高速基礎マスターの使い方について話します。皆さんが思ってる効果とはまた違った意見が手に入るかも。ぜひ最後まで読んでください!

 

【高速基礎マスター講座のメリット】

高マスには次のような多くのメリットがあります。

1. ゲーム感覚で楽しく学べる

単語や文法を覚える作業は地味でつらい…そんなイメージがありますが、高速基礎マスター講座なら、まるでゲームのレベルをクリアしていくような感覚で取り組めます。「あと少しで次のステージに行ける!」という達成感が学習意欲を引き出してくれるんです。

2. 忍耐力が身につく

これ、意外じゃないですか?

受験勉強では、継続的な努力が求められます。この講座は、毎日の積み重ねを自然に促してくれるので、「コツコツ続ける力」が鍛えられます。楽しく単語も覚えながら忍耐力も身につく、、、こんな一石二鳥なことはないですよね。

3. 自分の弱点を把握しやすい

オンラインシステムの強みを活かし、自分がつまずいているポイントをすぐに把握できます。「この単語はいつも間違えるな…」という場合は、ピンポイントで復習できますよ。

4. スキマ時間を有効活用できる

電車の中やちょっとした休憩時間でも、スマホやタブレットからアクセス可能です。5分あれば、数個の単語を覚えたり、ミニテストに挑戦したりできます。この積み重ねが大きな差を生むのです!

【効率的な使い方のポイント】

1. 毎日のルーティンに組み込む

毎日少しずつ取り組むことが大切です。例えば、朝起きたら10分、寝る前に1ステージを仕上げる、など、日々の習慣にしてしまいましょう。

2. 苦手分野を集中的に強化する

オンラインシステムは、苦手な箇所を自動的に検出してくれます。特に覚えていない部分に絞って復習することで、効率よく学習が進みます。

3. 目標を設定してモチベーションを維持する

「1週間で単語1000個を覚える」「今月中に文法の○○ステージを完了させる」など、具体的な目標を立ててください。達成できたら自分にご褒美をあげるのも良いですね!

4. 修了判定テストを活用する

講座を進めるだけでなく、定期的に修了判定テストを受けて、自分の実力を確認しましょう。テスト結果を見て、次に何を強化するべきかが明確になります。

【最後に】

高速基礎マスター講座は、短期間で確実に基礎力を身につけるための強力なツールです。しかし、最大限の効果を引き出すためには、ただ受講するだけでは不十分です。毎日の習慣化、苦手分野の強化、目標設定などを意識して、計画的に活用しましょう。

受験は長い戦いですが、この講座を使えば、基礎力を早く固めて応用問題にじっくり取り組む時間を増やすことができます。皆さんも、ぜひ効率的に活用して、受験を勝ち抜いてくださいね!

応援しています!

一年担任助手 西岡晴樹

 

本日締切!
無料招待は3/27(木)まで

招待状をお持ちでない方はまずは招待状を請求してください。

S