ブログ
2023年 8月 25日 看護学部紹介!~北里大学編~
こんにちは!一年担任助手の大川菜美です!
夏休みラスト1週間が始まろうとしていますが現時点で皆さん夏の勉強計画の達成度はどれくらいでしょうか!
満足度100%にできる限り近づけるよう残りの一分一秒を大切にして過ごしていきましょう~🔥
さて!!!
今回のテーマは「北里大学 看護学部紹介」です!
①看護学部とは
②授業内容(一年次)
③看護学部にビックニュース
の三点に絞ってお話していきます!
①看護学部とは
疑問を持つ人は少ないと思いますが、名前の通りそのまま、“看護学”を学びます。
将来の進路は看護師として働く人がほとんどですが、北里大学看護学部は他にも保健師、助産師、養護教諭になるための資格を取ることが可能です。
②授業内容(一年次)
1年次は看護の専門的な内容の授業の他に、心理学や倫理学、統計学、生物学といった一般教養科目を自分で選択し、必須で取ります。
下の写真は、私の時間割になります。(色に特に意味はありません!)
左が前期、右が後期です!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
見て分かると思いますが、前期後期どちらにも看護機能形態学というのが入っていますよね。前期で看護機能形態学Ⅰ、Ⅱまでを学びました。
ちなみに私は、この授業が座学の授業の中で一番好きでした!
カリキュラムでは「看護学の基礎となることがらを総合的に学ぶ科目で看護機能形態学や症状・病態疾病論などの健康や疾病の観点から人間を捉える科目、生活環境や社会制度の面から健康との関連を考える科目」と定義されています。
少し難しい説明ですね笑
簡単に言うと内容は高校生物の延長のような内容や、体の器官の仕組み、骨、筋肉、栄養のことなど様々です。私たちの体の中で起こっていることを理解することで、胃もたれや腹痛などの日常で起こることが「こうゆう仕組みで起こっていたんだ」となることが多かったです。
興味深いことがばかりで本当に楽しい授業です!
そして!THE看護な授業が基礎看護技術です!
実際にベットや車いす、血圧計などの器具を使って演習をします。この授業は生徒主体で行われるので自ずと看護力、技術力が向上しやすいです。生徒同士で看護師役、患者役を決めて演習を行っていきます!自分自身でやるからこそ発見できる点があるので、めちゃめちゃやりがいがあります!!!
看護らしい科目2つを軽く紹介してみました!他に気になるものがあれば私に聞いてくださいね👀
③看護学部にビックニュース
現在の看護学部棟は大学の敷地外?みたいな少し不便な位置にあり、かなり建物自体が古いのですが、、、
なんとなんと!!!!!!
2024年の1月に大学病院と繋がった新しい看護棟が建設されます✨
これ本当に嬉しいです!学ぶ環境が綺麗って凄く大切だと思うので!!!
工事がどんどん進んでいるのでテンション上がります!
オープンキャンパスに来たついでに見てみてくださいね~
以上になります!北里大学看護学部は心から入学して良かったなと思えるくらい素晴らしい環境が整っています!!
大変なことも沢山ありますが充実しすぎて毎日が楽しいです!皆さんも是非!待ってます^^
読んでくださりありがとうございました!
1年担任助手 大川菜美