ブログ
2023年 6月 17日 推薦を考えてる人へ!
こんにちは!小宮です(^^)/
突然ですけど、最近大学入試方法ってすごく多くなりましたよね。
一般試験、指定校推薦、総合型選抜、帰国生入試…
私の通う慶應も多くの入試方式を採用していますが、
私は入学式で衝撃的な言葉を聞きます。(2年前のことなので数字も言葉も大体です)
「慶應法学部入学者、内部進学者○○○人、帰国生入試進学者○○○人、FIT入試(慶法の総合型選抜の名前)入学者○○○人、一般方式入学者(約)300人etc.,,計(約)1200人。」(by入学式司会者)
…いやほぼ推薦じゃん!!!一般少な!!!
そうなんです。
多分みなさんが思ってるより、推薦入試の割合はとても大きいんです。
しかも推薦の割合は年々多くなっていて、一昔前より推薦のハードルも低くなりました。
そんな入学式で推薦の割合に驚いた私も、実は推薦入試を経験しました。(慶法に合格したのは一般試験です)
今回はその推薦入試についてお話しします。
推薦入試の種類
推薦の種類は大まかに分けて3つあります。
◆学校推薦型選抜(公募と指定校)
◆総合型選抜(旧AO入試)
◆内部生進学(これは推薦とは言えないかもしれないです)
総合型選抜に関しては、学校によって名前がついているところもあります。
今回は心持ちとか、覚悟とか、落ちたらどうすればいいか、とかを話したいので
それぞれの詳しい情報は学校の先生に聞いたり、それを経験した東進助手に聞いてみたりして、調べてみてください!
覚悟を持て!
正直みんな「早く受験終わりたいから」「楽だから」と推薦を受けると思います。
指定校は正直、用意するのも志望理由書ぐらいだし、「そこで受かっちゃえばラッキー落ちても残念」くらいです。
ただ楽したいから総合型選抜受けようと思ってる君!!!
甘いです!!!甘甘です!!!
舐めないでください!
実際私も甘くみてました。
だから言うんです。
推薦には相当な覚悟がいります。
受験期で大切な10月11月は推薦の対策で消えていきます。
周りの友達が四六時中過去問やら受講をしている中、自分は受かるかもわからない、落ちたら無駄になるかもしれない勉強をするんです。
もしかしたら自分は一般を受けることになって、その一般組は今も勉強していて…
推薦をやることで浪人になってしまうかもしれない…
ほんとは一般一本にしたほうがいいんじゃないか…
でももう止めることもできないし…
一番辛いのはメンタル面です。
最初は軽い気持ちでやってみようと思ったかもしれない推薦が、
対策すればするほど受かりたいって気持ちが強くなって、
ここで受かりたい、受からなかったらどうしようと言う不安に襲われます。
これで推薦に合格すればいいです。
でも落ちる人ももちろんいます。
私も不合格を貰いました。
人生で一番絶望と悲しみとにやられた日々でした。
こんな散々脅しみたいなことを書きましたが、受ける価値はもちろんあります。
ただ受けることに相当な覚悟は持たないと後で自分がキツくなります。
覚悟持てて挑めてますか?
いつから対策をするべきか?
これに関してはなんともはっきりしたことは言えませんが
早いことに越したことはないですし
実際何年間も推薦対策している人もいますし
「始めるの遅かったかな、早すぎかな」と不安になるなら
いますぐ対策始めましょう。
大事なのは一般の勉強!
推薦の対策ばかりして、一般の勉強してないなんて言語道断です。
一般を受ける可能性は全然あるし、もしそうなった場合自分が推薦に費やしていた分彼らは一般の勉強をしています。
その人たちに勝つんですよ!?
自分の受験期間は人よりも短いと思って今受験をするべきです。
6月に一般受験の子と進捗度を争ってるようではダメですよ!
その子たちの2ヶ月後のレベルでいてください!
だから全ての勉強計画を前倒しにして早め早めに取り組みましょう。
推薦落ちた人へ
私が推薦に落ちたときインターネットで同じ境遇の人を探しまくりました。
でも調べても出てくるのは合格体験記ばかりで
不合格者の声を聞きたいと思ったので
同じように不合格者の声を聞きたがってる人にこれ書きます!
まず指定校落ちた場合(校内選考を)はそんなに落ち込むことはないでしょう。
そこまでの準備はいらないので、「受かったらラッキー」の気持ちで望んでいるはず。
もし指定校でいけるからと、一般受験の勉強を怠っていたなら、今すぐ勉強しましょう。
問題はそれ以外の推薦ですね。
特に面接対策や小論、英作文などの一般では使わないけど推薦のために勉強したものがあった場合は落ち込みますよね。
私の友達は10秒で立ち直ったらしいですが笑、なかなかそうできる人はいません。
もう落ち込みましょう。
ここは腹を括って、思いっきり悲しみましょう。
経験者として、どん底まで悲しんだらもう気持ちは上がるしかないので。
大丈夫です!
落ちてるのはあなただけではありません!
全国に同じ試験で落ちた人は沢山います。
みんな多分泣いてます。
泣きましょう。
ただ勉強はしましょう!
私は東進のブースで泣きながら勉強してました!
勉強していないということでまた病みの一要因になります。
ちゃんと受験に終わりはあるし、これで人生が台無しになるわけがありません。
最後に
今回の記事をまとめると、
①推薦には相当な覚悟が必要
②とにかく一般の勉強を一般受験の子よりもしまくる
③早めに勉強に取り掛かるべし!
です。
どんな入試方式であれ、やると決断するのは自分であるべきだし、その分覚悟を持って望みしょう。
担任助手2年 小宮奈々
この夏勉強開始しないとやばいかもと思った推薦希望の君!
東進藤沢校の無料夏期講習で勉強の良いスタート切りませんか!