お前たち全員オープンキャンパスに行け!! | 東進ハイスクール 藤沢校 大学受験の予備校・塾|神奈川県

東進ハイスクール 藤沢校 » ブログ » お前たち全員オープンキャンパスに行け!!

ブログ

2024年 6月 27日 お前たち全員オープンキャンパスに行け!!

皆さんこんにちは!2年担任助手の勝又です!あと一か月ほどで夏休みですね!受験の天王山なんて言われてますが、そんなこと関係なしに毎日頑張った人が受験の勝者になれると思っているので今日も明日も頑張りましょう!

 

そんなこと言ってますが今日は夏休みのビックイベント、、「オープンキャンパス」についてご紹介しますよ!

①首都圏主要国公立大学

 

 

東京大学 - Wikipedia

東京大学(大学名押すと大学の公式サイトが見れます!以下全大学)➡日程:8/6(火),8/7(水)

言わずと知れた東京大学はWEB形式での実施になるみたいです!来なくても大学の雰囲気知れるの良いですね。わざわざ大学に来る時間がもったいないから勉強しろ!という東大からのメッセージでしょうか(笑)

 

大岡山キャンパス | キャンパス案内 | 東工大について | 東京工業大学

東京工業大学➡日程:8/7(水)@大岡山キャンパス

理系最難関大学の東京工業大学は10月から東京医科歯科大学と統合し東京科学大学の改称されますね!一部企画はオンラインでも配信されるそうです!HPには「見つけよう。きみの“未来”」なんて謳ってましたから自分の将来としっかり向き合うことが出来そうです!

 

一橋大学の情報満載|偏差値・口コミなど|みんなの大学情報

一橋大学➡日程:8/3(土)、8/4(日)、8/5(月)こちらは来場型!オンライン型は7/29(月)~8/18(日)で行われるそうです!

来場型はキャンパスツアー企画があったり、各学部の詳しい話が聞けるそうです!事前申込が必要なことが多そうなので早めにチェックしてください!文系最高峰なので現実味がないから行かないとかではなく少しでも気になるなら行っておきましょう!

 

東京都立大学 南大沢キャンパス | PROJECTS | 株式会社 日本設計

東京都立大学➡日程:【来場型】8/10(土)、8/11(日)【オンライン型】日時未定

最寄り駅である南大沢駅の目の前にあるアウトレットが2025年11月になくなってしまうらしいので今年以降は狙い目かもな大学ですね!どんな外的要因があろうとも都立大ってすごく良い大学なので国立志望の人は一回見に行くのもアリです!

 

東京外国語大学|[教育・研究]|プロジェクト|株式会社 久米設計

⑤東京外国語大学➡日程:7/28(日)10:00~16:00(要来場登録)

大学の概要説明とプラスして学部ごとの細かい説明会も開催されるみたいです!あと予約制ではありますが、実際に大学の授業を受けることが出来るプログラムも用意されてます!これすごい!自分がこの大学に進学したら、、、の妄想が膨らみますね!言語好きの人は一回行っておくべき大学だと思いますよ!

 

ホーム - 横浜国立大学

⑥横浜国立大学➡日程:6/29(土)、6/30(日)プログラムへの参加は要予約制ですが申し込みはもう終了してるみたいです、、

6/29(土)は教育学部、経済学部、経営学部がメインとなり、6/30(日)は理工学部、都市科学部がメインとなるみたいです!他の大学と比べてオープンキャンパスの開催時期が早いので注意!神奈川県にある国公立大学としては最難関になるので絶対行った方がいいですね。藤沢校には横浜国立大学に在学している担任助手が多数いるので横国志望の人はいつでも待ってますよ!

 

横浜市大がデータサイエンス大学院を設置へ、滋賀大に続き国内第2号 | 日経クロステック(xTECH)

⑦横浜市立大学➡この大学はオープンキャンパスの形態が沢山あるみたいです!

ミニ・オンライン説明会➡Zoomウェビナーまたはインスタライブにより、1回あたり45分程度で様々なテーマで開催!Q&A機能またはコメント機能を活用してリアルタイムで質問に回答してくれらしい、、

医学科・看護科ミニ説明会@福浦キャンパス➡次の開催が今年は最後で7/11(木)15:00~17:40で開催されるそうです!医学科や看護科って他の学部と比べてイレギュラーなことが多いので専門のプログラムを用意してくれているの親切ですね

ウィークデー・キャンパスツアー➡7月中も平日の15:00以降にキャンパスツアーが行われるそうです!大学生が沢山いると思うので雰囲気が一番伝わってきそう!

舞岡キャンパス一日施設公開・オープンキャンパス➡8/3(土)事前申込制となっているので注意が必要です!舞岡キャンパスは理学部の植物分野の研究室に所属する3年生以上の学生が学ぶキャンパスとのことなので農学系に興味がある人は行くべきかもしれません!

Online Open Campus 2024➡8月8日(木)理学部・データサイエンス学部、
8月9日(金)国際教養学部・国際商学部、8月22日(木)医学部看護学科、
8月23日(金)医学部医学科の日程で開催されます!

横浜市立大学すごいですね!自分も調べてみてびっくりしました。一回行ってみよう!

 

 

②首都圏主要私立大学

 

早稲田大学 早稲田キャンパスの地図アクセス・クチコミ観光ガイド|旅の思い出

①早稲田大学➡日程:8/3(土)、8/4(日)@早稲田キャンパス、戸山キャンパス、西早稲田キャンパス、TWIns(先端生命医科学センター)

昨年度のオープンキャンパスは約6万5000人が来場したそうです!事前予約不要で入退場も自由なので気軽に行けますよ!タイムテーブルがまだ出ていないので詳細が出るのを待ちましょう!

 

慶應義塾大学 日吉キャンパス 日吉記念館 アリーナ|コトブキシーティング株式会社

②慶應義塾大学➡日程:6/30(日)、7/7(日) 10:30~16:00 @日吉キャンパス➡こちらは学部ごとの学部説明・模擬講義を中心としたイベント!

8/1(木)、8/2(金) 9:30~16:30 @三田キャンパス➡こちらは在学生tの懇談会を中心としたイベント!大学の雰囲気が分かること間違いなしです!

注意点は事前に申込が必要なことです!

早慶って並べられることが多いですが、大学の雰囲気が全く違うので高校1年生、2年生の早慶志望の人はどちらのオープンキャンパスにも行くことをお勧めします!

 

上智大学 – 東京12大学

③上智大学➡日程:8/2(金)、8/3(土)10:00~16:00 @四谷キャンパス・目白聖母キャンパス

上智大学はオープンキャンパス以外にも大学生になったら学ぶことの疑似体験が出来るプログラムも組み込まれていたりするそうです!しかも超駅近だからアクセス抜群!

 

葛飾キャンパス|TUS LIFE|東京理科大学

④東京理科大学➡日程:8/9(金)@神楽坂キャンパス(対象学部:理学部第⼀部、理学部第二部、経営学部)  

8/10(土)@野田キャンパス(対象学部:薬学部、創域理工学部)  

8/11(日)@葛飾キャンパス(対象学部:工学部、先進工学部)

東京理科大学のオープンキャンパスでは予約制でのプログラムが用意されています!路線図

キャンパス間の位置関係はこんな感じです!野田キャンパスは千葉県にあるので注意が必要です!

 

 

明治大学 和泉キャンパス|すぎなみ学倶楽部

⑤明治大学➡日程:8/2(金)、8/3(土)10:00~16:00 @駿河台キャンパス(実施学部:法学部、商学部、政治経済学部、文学部、経営学部、情報コミュニケーション学部、農学部

8/2(金)、8/3(土)10:00~16:00 @中野キャンパス(実施学部:国際日本学部、総合数理学部、理工学部

8/6(火)、8/7(水)10:00~16:00 @生田キャンパス(実施学部:理工学部、農学部、総合数理学部)

明治大学は沢山キャンパスがあるので場所に注意ですね!様々な企画が用意されているみたいなので行ってみても良いかも!

 

 

キャンパスマップ(青山) | 青山学院大学

⑥青山学院大学➡日程:7/14(日)10:00~16:00 @相模原キャンパス(対象学部:理工学部・社会情報学部・地球社会共生学部・コミュニティ人間科学部)

8/1(木)、8/2(金)、8/3(土)10:00 ~ 13:00、13:30 ~ 16:30 @青山キャンパス(対象学部:8月1日(木)文学部・教育人間科学部、8月2日(金)法学部・国際政治経済学部 ・総合文化政策学部、8月3日(土)経済学部・経営学部)

オンライン型は7/22(月)~8/31(土)で開催されるそうです!キャンパスによって対象学部が違うので注意です!

 

立教新座オープンキャンパス2021 | 立教新座中学校・高等学校

⑦立教大学➡日程:8/2(金)、8/3(土)、8/5(月)9:40~16:10 @池袋キャンパス

対象学部:8/2(金) 理、社会、法、観光・8/3(土) 文、異文化コミュニケーション、現代心理、GLAP・8/5(月) 経済、経営、コミュニティ福祉、スポーツウエルネス

8/7(水)・8/8(木)9:40~16:10 @新座キャンパス(対象学部:観光、コミュニティ福祉、現代心理、スポーツウエルネス)

立教大学もキャンパスによって対象学部が変わるので注意してください!キャンパスの建物かっこよすぎますね!!

 

中央大学オープンキャンパス体験レポート | オープンキャンパス情報 | 河合塾 Kei-Net

⑧中央大学➡日程:8/3(土)、8/4(日)10:00~16:00 @多摩キャンパス/市ヶ谷田町キャンパス(経済学部、商学部、文学部、総合政策学部、国際経営学部/国際情報学部)

8/7(水)・8/8(木)10:00~16:00 @茗荷谷キャンパス/後楽園キャンパス(法学部/理工学部)

中央大学は申し込みが必須ですね!予約したい人ここクリック!中央大学はキャンパス間の距離が遠いので自分が行きたい学部のキャンパスの所在地しっかりチェックしておいてください!

 

法政大学 – 東京12大学

⑨法政大学➡日程:8/9(金)、8/10(土)@市ヶ谷キャンパス(対象学部:法・文・経営・国際文化・人間環境・キャリアデザイン・デザイン工・GIS)

8/3(土)、8/11(日)@多摩キャンパス(対象学部:経済・社会・現代福祉・スポーツ健康学部)

8/3(土)@小金井キャンパス(対象学部:情報科・理工・生命科学部)

法政大学も3つのキャンパスでオープンキャンパスが開催されます!ボアソナードタワー見に行ってきてください!

 

今回はこんな感じで紹介してきましたが、自分が気になる大学は必ず見に行ってください!モチベーションが上がる、もしくは思ってた雰囲気と違ったから志望校変えようかな、、、など様々な発見があるはずです!自分の将来を大きく左右する大学受験だからこそ準備は念入りにしていきましょう!

2年担任助手 勝又

 

 

夏季特別招待講習の良さを宮本担任助手が語ってくれているのでチェック