⭐︎私のEnglish Camp体験談⭐︎ | 東進ハイスクール 藤沢校 大学受験の予備校・塾|神奈川県

東進ハイスクール 藤沢校 » ブログ » ⭐︎私のEnglish Camp体験談⭐︎

ブログ

2024年 9月 3日 ⭐︎私のEnglish Camp体験談⭐︎

こんにちは!宅和夏海です!

野球のシーズンは残すところ1ヶ月です、、寂しい、、私の応援するベイスターズは「勝ち切る覚悟」をスローガンに奮闘しています!勝つではなく「勝ち切る」、つまり最後まで全力で戦うってことかなって思ってます!これは受験でも大事ですね!

今日は!夏休みに行われた東進Global English Campに参加してきたので、その体験談をお伝えしようと思います!昨年に引き続き参加です🎶

English Campとは?

私なりの見解ですが、ただ英語を話すだけではなく、コーチたちの大学での研究について知ることができたり、SDGsや地域活性化など普段触れることができない、だけど今後社会・世界に貢献するなら必要不可欠なことを高い視座で考えることができるイベントです!5日間英語漬け、そして普段触れることのないissueについて考えるという全てが非日常な空間です!

なぜ参加しようと思ったのか?

昨年、参加しようと思った理由は?

①そんなこと自分にできるのかな?と感じる今までやったことないことに挑戦するためです。

私は、できないなら初めからやらなくていいと考えていました。。English Campと最初聞いた時には、そこに分類されるぐらいハードルが高いなって感じていました。でも、このまま何も挑戦せずに大学生活終えて良いのかな?と自分自身に聞いてみました。自分の今までの殻を破って、何かに挑戦してみよう、成長したい!と思って参加を決めました。

②自分の英語レベルを確かめたかったのと、向上させたかったからです。

高校生の頃、英語を勉強したい!と思って、今の上智大学外国語学部英語学科に進学を決めました。この学部の名前を聞くと、「英語喋れるってことか」と感じるかもしれませんが、全くそんなことはなくて、受験英語や英検の勉強で培った英語レベルしかないです。クラスには帰国子女や留学経験者が多く、悔しいな英語レベル上げたいなと感じていました。実際にnative speakerと話したらどのくらい理解してもらえるのかな?英語力向上になるかも!と思って、参加を決めました!

昨年に引き続きなぜ今年も参加しようと思ったのか

①昨年がとても楽しかったから!

どんなに拙くても理解しようとしてくれるコーチたち、普段あまり触れることがないglobal issueを考えること、休憩時間に英語でトランプやゲームをしたこと、などなど、たしかにつまずくことはあったけど、それを上回る楽しい!!がありました。

②1年間がんばった英語の成果を発揮したかったから!

昨年プログラムが終了した時に、絶対来年も参加した!と思っていました。そのときにはさらにレベルアップした自分でありたいと感じていたので、大学でAll-Englishの授業を自ら取ったり、そこでのDiscussionでできる限りたくさん話したりした英語力向上に努めました!その結果どのくらい伸ばせたのかな?と気になったし、ここが勉強をがんばる1つのモチベーションになっていたので参加しました!

実際参加した感想は?

端的にいうと、楽しかった!あと勉強がんばってよかった!です!

私のコーチはブルガリアとカナダから来た方でした!お互いの文化について話したり、休み時間にゲームしたり、日本のご飯を一緒に食べに行ったり、ブルガリア語を教えてもらったり!すごい充実した時間でした!

なかでも、印象的だったのは、コーチによる大学についてのプレゼンです!このsessionは、海外大学について知ることができたり、高い視座を持って大学でどのようなことを勉強しているか知ることができます!。自分のlife missionに新しい視点を加えてくれたのは、oxford 大学で歴史を学ぶコーチのプレゼンです!私は、大学でフランス史を専攻していて、たしかに自分にとって興味深くて学んでいくの楽しいけど、これ将来に活かせるのかな?って思っていました。でも、そのコーチのプレゼンを聞いて、歴史を学ぶことはつまり過去やその国の文化を知ること。そうやって過去にあったことを学んだり、その背景にある文化やさらなる過去を知ることで、今の世界を理解することにもなるし、さまざまな他者への理解が深まるという知見を得ました!また、私もこうやって誰かにいい影響を与えられるように、誰かの人生の分岐点に立てるようになりたいなと改めて実感しました!

まとめ

English Campを通して、何かに挑戦することの難しさとそれによって得られる成長に気づくことができました!また、英語力向上もそうだし、自分の研究分野をとことん突き詰めるという勉強のモチベーションにもなりました!

挑戦するのが怖い、でも1%でもやってみたいなって気持ちがあるなら一歩踏み出してほしいなと思います!そうすることでたしかに壁にあ当たるけど、その分成長できるはずです!

担任助手3年宅和夏海