東進ハイスクール 藤沢校 大学受験の予備校・塾|神奈川県

2025/4/1(火)以降は授業料を改定します。
▶▶詳細はこちら◀◀
お急ぎください

3/31(月)までのお手続きで4/1(火)以降の授業料に現行の金額が適用されます。

×

2025年4月1日(火)お申込み分より適用

■通期講座(90分×20回)1講座

 【改定前】70,000円(税抜) → 【改定後】75,000円(税抜)

        77,000円(税込)  →       82,500円(税込)

■講習講座(90分×5回)1講座

 【改定前】17,500円(税抜) → 【改定後】19,000円(税抜)

        19,250円(税込)  →       20,900円(税込)


3/31(月)までにお申込みされた講座の授業料は、4/1(火)以降も
【改定前】の料金が適用されます。
詳しくは校舎でご確認ください。

藤沢校 更新情報

校舎からのお知らせ・ブログの内容は掲載時点のものです。

現在受付中のイベント

新年度特別招待講習

無料招待
 2つコース受付中!

大学受験目指すキミへ

東進の日本一の現役合格実績の理由(ワケ)を体験しよう!
対象:新高3生・新高2生・新高1生・高0生
※高0生とは高校生レベルの学力を持った中学生のことです。

無料招待(最終締切)3/27(木)まで!
締切迫る!

\招待状をお持ちでない方/

招待状請求はこちら

\招待状をお持ちの方/

お申し込みはこちら

3/27(木)までに招待状請求された方は無料で受講いただけます。

新年度特別招待講習についての詳細はこちら

高校の成績伸ばしたいキミへ

キミの高校に対応した個別指導コースを体験しよう!
対象:新高2生・新高1生・高0生
※高0生とは高校生レベルの学力を持った中学生のことです。

個別対象画像

定期テストの成績を伸ばしたい
高校別対応の個別指導コース

高校範囲のわかりやすい授業と一人ひとりに合わせた効果的な演習を組み合わせた「高校別対応の個別指導コース」。
基礎学力診断や通学する高校の教材に対応して、
一人ひとりにぴったりの学習カリキュラムを提案。
前回の定期テストから各科目20点アップを目指します。 新年度特別招待講習では、「高校別対応の個別指導コース」の授業の中から、 5回分ほかの授業を講習1講座として体験できます。
「大学受験コース」「高校別対応の個別指導コース」の両方の講座を受けることもできます。

勉強部活動両立させたい

・大学は推薦入試で受験したい

教科書の内容を完璧にしたい

定期テストで高得点を取りたい

から近い環境で勉強したい

新年度特別招待講習で
体験できる講座一例

無料招待(最終締切)3/27(木)まで!
締切迫る!

\招待状をお持ちでない方/

招待状請求はこちら

\招待状をお持ちの方/

お申し込みはこちら

3/27(木)までに招待状請求された方は無料で受講いただけます。

新年度特別招待講習についての詳細はこちら

現役合格おめでとう!!
2024年藤沢校合格実績
(抜粋*3月22日時点判明分)
※藤沢校在籍生のみ

国公立大学合格

東京大学
文科Ⅲ類
( 湘南 )
東京大学
理科Ⅰ類
( 平塚中等教育 )
東京大学
理科Ⅱ類
( 湘南 )
東京工業大学
工学院
( 日大藤沢 )
東北大学
工学部
( 鎌倉 )

私立大学合格

早稲田大学
文化構想学部
( 鎌倉 )
早稲田大学
文化構想学部
( 湘南 )
早稲田大学
文学部
( 横浜緑が丘 )
早稲田大学
文学部
( 平塚江南 )
慶應義塾大学
看護医療学部
( 七里ガ浜 )
続きはこちら >

現役合格おめでとう!!
2025年 藤沢校 合格体験記

早稲田大学
商学部
全トラック

佐野昊生 くん

( 藤沢西高等学校 )

2025年 現役合格
商学部
東進では常に周りの人が真剣に取り組んでる環境が用意されていたので、やる気の維持に大きな役割を果たしたと思います。

また1番印象に残っているのは、東進で行われた早大生向けのプレテストで、共通テストなどと違って、争う相手が早稲田大学を目指していたので、チームミーティングで同じだった友達が1位を取っていて今までにないほどに悔しく、絶望したのですが、この時位から勉強に力を入れて、絶対に追いつき追い越してやるといった気持ちを持つようになりました。この経験がなかったら、自分は自分の立ち位置も明確にわからないままだったかもしれません。自分はそういう意味ではラッキーだったのかもしれません。

後輩の皆さんも数字やアルファベットに悪い意味で惑わされるのではなく、触発され、自分はこんなもんじゃない、と反骨心を燃やしてがんばってください。

自分の将来の夢は、視野を広く持ち、社会問題に取り組むことです。視野を広く持つためには様々な経験を通す必要があります。そういう意味では、受験勉強も大きな経験担ったと思っています。例えば英文で、社会問題が取り上げられたり、古文でも、現代に通じる教訓があったりしました。このような経験にとどまらず、これからは社会人になるという意識を持って、仕事や資格などの勉強に取り組んでいこうと思います。皆さんも頑張ってください。
続きはこちら >

私たちが指導します!

藤沢校校舎長 野々山智文 校舎長 野々山智文
東進ハイスクール藤沢校校舎長の野々山智文と申します。藤沢校では「独立自尊の社会世界に貢献する人財を育成する」という教育理念のもと、「何のための大学受験なのか」ということを常に考える続けることを通して、生徒たちが笑顔で本気の努力ができる環境を用意しています。
続きはこちら

担任助手

KOSHA_JOSHU01
東京工業大学 工学院
日本大学藤沢高等学校(バスケットボール部) 卒
KOSHA_JOSHU02
早稲田大学 文化構想学部
文化構想学科鎌倉高等学校(日歌会) 卒
KOSHA_JOSHU03
慶應義塾大学 商学部 商学科
湘南高等学校(男子バスケットボール部マネージャー) 卒

藤沢校 校舎の紹介

藤沢校の雰囲気を表すキーワード、それは「近さ」です。まず、駅から徒歩約3分という通いやすい場所に位置しているという地理的な「近さ」。 次に、スタッフと生徒との距離の「近さ」。
続きはこちら

藤沢校 校舎情報

藤沢校
電話番号 0120-104-549
(または0466-54-2801

地図
藤沢市藤沢388 富士ビル本館 6、7階

体験授業

合格体験記

藤沢校 実施中の校舎イベント/おすすめコンテンツ



全学年対象 一日体験

全学年対象

1日体験

君にピッタリな一流講師陣の授業を体験できます。

受験生対象 東進模試

全学年対象

東進模試

日本全国で実施中!

東進速報

東進生 大勝利。史上最高記録続出!

入試を制した先輩の体験記を公開

お役立ち情報

入試情報を完全網羅!

全185大学の過去問を無料閲覧!

自分に合った志望校を探そう!

国公立・私大の文理系統別難易度を一発表示

志望校合格を目指す生徒と
そのご父母のための大学進学情報

全国の大学レポートや実力講師陣からのメッセージを動画で!

ぴったりの講座が見つかる!!

無料で使える!学習効果を高めよう!!

ご父母のための教育情報サイト


友達に紹介する

校舎情報

藤沢校

藤沢校
地図
藤沢市藤沢388
富士ビル本館 6、7階 ( 地図 )

電話番号0120-104-549
(または0466-54-2801)

更新情報

  • 資料請求
  • 入学のお申込み

本日締切!
無料招待は3/27(木)まで

招待状をお持ちでない方はまずは招待状を請求してください。